2025年度2級造園施工管理技士
【後期】一次検定 解答速報

2級造園施工管理技士 解答速報

解答速報

WEB採点サービス

一次検定

実際の試験で解答した番号と必要事項を入力してください。
当学院ホームページで「WEB採点」し、採点結果をメールにてお知らせします。

ご利用期間

2025年11月16日(日) 12:40頃~
2025年11月24日(月) 16:00まで
採点結果のメールは、
2025年11月17日(月) 14:00頃(予定)より配信を開始いたします。

WEB採点サービス ご利用について

  • ●メールが届かない場合は迷惑メールとして振り分けられている場合があります。ksknet.co.jpからのメールが受信できるように設定をお願いします。
  • ●通信状況により、送信完了までに若干時間がかかる場合があります(3~5分程)ので、送信完了のメッセージが表示されるまでしばらくお待ちください。
  • ●サービス公開直後は、非常に多くのお客様がアクセスしますので、送信がうまくいかない場合は、改めて再度ご利用いただけますようお願いいたします。

プレゼントアイコン二次検定 解答試案プレゼント!

無料ご希望の方全員にもれなく差し上げます!

日建学院では、ご希望の方に2025年度2級造園施工管理技士二次検定の「日建学院オリジナル解答試案」を差し上げています。

プレゼントお申込み

※解答試案について

解答試案は当学院が独自に行うものであり、試験実施機関である一般財団法人 全国建設研修センターとは一切関係がありません。

2級造園施工管理技士
一次・二次検定対策講座

一次・二次

  概要

初学者・学習経験者対象

  • 通学講座

一次・二次コース

自宅学習+通学講座で合格へのフルスペック学習を

3ヶ月間で出題傾向・重要ポイントの学習、弱点補強を行います。

初学者・学習経験者対象

  • Web講座

一次・二次Webコース

自宅学習+Web講座で合格へのフルスペック学習を

3ヶ月間で出題傾向・重要ポイントの学習、弱点補強を行います。

二次

  概要

初学者・学習経験者対象

  • 通学講座・Web講座

二次コース

二次検定対策に特化した徹底集中講座

経験記述論文の書き方、課題の取り上げ方を基礎から学び、さらに二次検定に必要な知識を文章にする力を養成して二次検定突破を目指します。

2級造園施工管理技士 コース一覧

総評

2025年11月16日(日)に2級造園施工管理技術検定「一次検定・二次検定」、「一次検定のみ(後期)」、「二次検定」が実施されました。

【一次検定(後期)】

 今年度の試験は、マークシート形式で40問出題され全問解答する、昨年と同様の出題形式でした。問題1~36までの36問題は「四肢択一式」の問題、問題37~40までの4問題は「多肢選択式」の問題(施工管理法:基礎的な能力)でした(下表参照)。

種 別 出題形式 解答方法 難易度
一次検定
(後期)
四肢択一式 : 36問題 必須解答 昨年と同等
多肢選択式 :   4問題
 合 計  : 40問題

 試験問題を分析すると、全体的には過去問題および過去問題のアレンジ問題が大部分を占めており、基本的な知識をしっかりとおさえ、過去問題の繰返し学習を行っていれば、得点を伸ばすことが可能な試験内容でした。

 ただし、問題37~40の施工管理法の問題は多肢選択式であり、一肢ずつ正確に解答する能力が試される内容で、解答が絞りにくく、難易度が高い問題となりました。

 学習内容を整理した上で知識の定着を図り、臨機応変に試験問題に対応できたかが、ポイントであったと思われます。全体的な試験の難易度は、昨年度の一次検定と「同等レベル」と思われます。

 

【二次検定】

 今年度の試験は、記述式問題が2問題出題され、2問題全てを解答する昨年同様の出題形式でした(下表参照)。

種 別 出題数・出題内容 解答方法 難易度
二次検定
問題1 記述式問題
(造園工事の施工管理)
必須解答 昨年と同等
問題2 記述式問題
(造園工事の安全管理)
必須解答 昨年と同等

 試験問題を分析すると、新傾向問題が一部出題されましたが、大部分の問題は過去問題及び過去問題のアレンジ問題であり、全体的な試験の難易度は昨年度の二次検定と「同等レベル」と思われます。

 ただし、近年はより実務的な内容が出題される傾向があり、現場経験を生かした上での十分な試験対策が求められる内容となっています。一次検定で学んだ知識を文章や選択肢の判断材料としてアウトプットする能力が求められます。

 

〔合格発表〕
一次検定(後期)… 2026年1月5日(月)
一次検定・二次検定(受検者の内、一次検定)、
一次検定のみ

二次検定… 2026年3月4日(水)
一次検定・二次検定(受検者の内、二次検定)、
二次検定のみ

※技術検定に関する詳細は、試験元ホームページにてご確認ください。

一般財団法人 全国建設研修センター

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る