- TEL011-251-6010
- FAX011-251-6016
- Mailkngspr@mx1.ksknet.co.jp
基本情報
- アクセス
-
■JR札幌駅 徒歩12分
■地下鉄バスセンター駅 徒歩4分 - 所在地
〒 060-0032
北海道札幌市中央区北二条東4丁目1-2 サッポロファクトリー三条館4F
〒060-0032 北海道札幌市中央区北二条東4丁目1-2 サッポロファクトリー三条館4F
- 紹介動画
-
- 施設・設備
-
札幌校より皆様へ
お知らせ
- 2025年09月10日【2級建築士設計製図試験】設計講師による添削ポイントアドバイス
- 2025年09月02日【セミナーご案内】2025年4月~法改正後 検査機関が見た“申請の落とし穴”とその回避策セミナー開催!!
- 2025年09月02日【キャンペーン】秋のスキルアップ応援キャンペーン開催!!
- 2025年08月07日宅建コラボ模試・ステップアップ模試2025
- 2025年07月29日《2026年度》1級建築士学科試験対策講座 ご入学受付開始!!
- 2025年07月25日令和7年度 1級建築士設計製図試験課題発表!!
- 2025年07月18日【2026年度2級建築士学科】 2級建築士 学科スーパー本科コース 募集開始!!
- 2025年02月27日日建学院のせきさんソフト、3次元CAD、コピー機販売のご紹介
施設・設備
-
外観
北海道内随一を誇る複合型商業施設『サッポロファクトリー』の3条館4階にあります。JR札幌駅・地下鉄駅・バスセンターからも比較的近く通学しやすい環境をモットーに受講生の皆様からの声を第一に考えて運営しております。
-
受付
雪国のハンデにも負けず、全職員・生徒さんが力を合わせ、ともに合格の喜びを分かち合えるよう一生懸命、北海道の大地のような大きな心で頑張っています。
皆さんのやる気を全職員でバックアップ致します。 -
教室
コロナ対策として各教室前にアルコールスプレーを設置し、各席同士の間隔をあけ、席間にはアクリルボードを設置しております。安心して通学できる環境を心掛けています。
-
個別型教室
日建学院では、すべての講座を個別ブースで提供しております。
ご都合の良い時間に受講をする事も可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。 -
駐車場
駐車場割引制度がございます。各講座により年間料金は違いますが、指定駐車場にて4時間まで無料となります。
詳細につきましてはお問い合わせ下さい。。有・無 有り 料金 駐車場割引制度(年間パスカード)がございます。 高さ制限 制限なし
お知らせ
- 2025年09月10日【2級建築士設計製図試験】設計講師による添削ポイントアドバイス
- 2025年09月02日【セミナーご案内】2025年4月~法改正後 検査機関が見た“申請の落とし穴”とその回避策セミナー開催!!
- 2025年09月02日【キャンペーン】秋のスキルアップ応援キャンペーン開催!!
- 2025年08月07日宅建コラボ模試・ステップアップ模試2025
- 2025年07月29日《2026年度》1級建築士学科試験対策講座 ご入学受付開始!!
- 2025年07月25日令和7年度 1級建築士設計製図試験課題発表!!
- 2025年07月18日【2026年度2級建築士学科】 2級建築士 学科スーパー本科コース 募集開始!!
- 2025年02月27日日建学院のせきさんソフト、3次元CAD、コピー機販売のご紹介
【2級建築士設計製図試験】設計講師による添削ポイントアドバイス
2025年09月10日
設計プラン無料添削~プランのトータルチェックをします~
2025年9月14日(日)に2級建築士 設計製図本試験が実施されます。
設計製図試験は学科試験と違い自己採点することはできません。
そこで受験生の皆様に朗報です!!!
エスキスプランを復元して頂ければ当社設計講師より直接指導、チェックが受けられます。
【日程】
・9月16日(火)19:00~21:00
・9月17日(水)19:00~21:00
・9月18日(木)19:00~21:00
【参加者特典】
本試験課題参考答案例を無料プレゼント(10月上旬ごろ)
※予約制の為、ご希望の方は必ず希望日時をご連絡下さい。
------------------------------------------------------------------------------------
【早割のご案内】
日建学院 札幌校では、
2025年度「設計製図対策講座」の早期割引キャンペーンを実施いたします。
大幅な割引価格でのご提供ですので、ぜひこの機会にご検討下さい。
■ 2026年度・2級建築士設計製図パーフェクト本科コース
「一般教育訓練給付金制度適用講座」(税込学費20%分/上限10万円還付)
通常受講料\572,000(税込) →
超!!早期割引受講料\462,000(税込)
お申込・お問合せはこちら
日建学院 札幌校
TEL | 011-251-6010 |
---|---|
担当 | 瀬波(セナミ) |
メール | 015848@mx1.ksknet.co.jp |
【セミナーご案内】2025年4月~法改正後 検査機関が見た“申請の落とし穴”とその回避策セミナー開催!!
2025年09月02日
☆9月26日(金)13:30~日建学院 札幌校開催☆
~ 日建学院 札幌校から法改正後対策セミナーのお知らせ ~
2025年4月1日に施行された建築基準法・建物省エネ法の法改正後に各社が対応・対策を行っていると思います。
日建学院では、確認検査機関ハウスプラスの「審査検査」の現場より【検査機関が見た“申請の落とし穴”とその回避策セミナー】を実施いたします。
<開催概要>
・2025年4月以降に受付の確認申請にて発生した事案紹介
・「法改正後の現状と対策案」を建築確認検査の審査機関より申請内容の不備など質疑が多く発生、確認がおりるまでの審査期間の長期化、着工の遅れ、工期の長期化などの問題点と対策をわかりやすく解説
・ARCHITRENDを使って「申請業務のスマート対応術!」も福井コンピュータアーキテクトがCADの実操作を交えご説明
札幌校開催
【日程詳細】2025年9月26日(金) 定員:20社※完全予約制
【受付開始】13:00
【セミナー時間】13:30~16:00
【会場】日建学院 札幌校 第4教室
【住所】北海道札幌市中央区北2条東4丁目1-2 サッポロファクトリー3条館4階
【会費】無料
ご参加希望の方は下記、お問い合わせメールアドレスまで
ご参加お待ちしております。
お申込・お問合せはこちら
日建学院 札幌校
TEL | 011-251-6010 |
---|---|
担当 | 瀬波(セナミ) |
メール | 015848@mx1.ksknet.co.jp |
【キャンペーン】秋のスキルアップ応援キャンペーン開催!!
2025年09月02日
~期間限定!お得にスキルアップ!!~
ただ今、キャンペーン期間中のお申し込みで、就職・転職・スキルアップに有利な26講座を、通常の20%引きの受講料で受講できます!
【期間】2025年2025年9月2日(火)~2025年10月16日(木)23:59受講料入金完了まで
※2級FP/AFPフルパックWebコースのみ2025年9月21日(日) 23:59までとなります。
【対象者】スキルアップを志す全ての方が対象です!
☆対象講座は下記をクリックしてご確認ください!
【日建学院 ”秋の”スキルアップ応援キャンペーンホームページ】
※申込期限日までにお手続きを完了(ご入金まで)した方が対象です。それ以降のお手続きは通常学費になります。
※2級FP/AFPフルパックWebコースのお申し込み期限のみ、2025年9月21日(日)23:59までとなります。
※お申込み講座の学習期間・回数をご確認のうえ、お手続きください。
※上記キャンペーンと他の割引併用はできません。
※一部の学校では、期間中キャンペーンを実施しない場合もございますので予めご了承ください。
※キャンペーン内容は予告なく変更になる場合もございますので予めご了承ください。
※「JW-CAD」「Auto-CAD」の、入門Webコースと実践Webコースは同時に受講することはできません。1つのコース受講終了後に、次のコース受講開始となりますので予めご了承ください。
お申込・お問合せはこちら
日建学院 札幌校
TEL | 011-251-6010 |
---|---|
担当 | 瀬波(セナミ) |
メール | 015848@mx1.ksknet.co.jp |
宅建コラボ模試・ステップアップ模試2025
2025年08月07日
受験対策の仕上げは日建学院の模擬試験で!
宅建の本試験申込期間も終わり、受験対策もいよいよ仕上げに入る時期になってきました。
日建学院の宅建模擬試験をお勧めいたします。
①コラボ模試
・本試験並みの難易度
・受験料5,500円税込。(書籍購入者・日建学院生(SP本科・本科・短期集中コース)は、2,750円税込)
・Web受験(9/22~10/19までの間に受験してください)
・受付締切:10月9日(木)
②ステップアップ模試
・難易度3段階(易・中・本試験並み)の3種類の模試セット
・受験料11,000円税込。
・Web受験(登録完了後~10/19までの間に受験してください)
・受付締切:10月9日(木)
詳しくはこちら→宅建 模擬試験の案内
お申込・お問合せはこちら
日建学院 札幌校
TEL | 011-251-6010 |
---|---|
担当 | 瀬波(セナミ) |
メール | 015848@mx1.ksknet.co.jp |
《2026年度》1級建築士学科試験対策講座 ご入学受付開始!!
2025年07月29日
受験対策に「遅かった…」はあっても「早かった…」はない!
2026年の1級建築士学科試験合格にむけて既に日建学院の対策講座サービスが始まっています!
資格取得のため早期の学習スタートを切りましょう!
「2026年度 1級建築士 学科スーパー本科コース」
学科合格にこだわり、日建学院が提供できるほぼすべての学習ツールをひとつにした究極の学習コース。
基礎から応用力の習得まで丁寧に網羅し、合格まで的確に指導します。
詳細はこちら→2026年1級建築士学科スーパー本科コース
■開講日■
【早期対策Web】:ご入学後から学習開始
「建築入門/早期重点Web」「直前学習Web」「養成アプローチWeb」「ズバリ解説」
【本講義】:2025年11月より順次開講
■受講形態■
通学講座+Web講座
■一般教育訓練給付制度■
当講座は、一般教育訓練給付制度の対象講座です。(※通学講座・本科コース部分のみ対象)
受給資格・修了認定基準などについては、日建学院 新橋校 担当職員までお問い合わせ下さい。
■設計製図入学特典■
当講座を受講し、学科試験に合格された場合は、特別学費で同年度の1級建築士設計製図本科コースを受講できます。
~こんな方におすすめ~
*建築士資格試験そのものが初受験の方
*2級建築士有資格者で1級建築士は初受験の方
*過去受験歴はあるが再受験から遠ざかっている方
*大学院在学中に1級建築士の資格取得を希望している方
お申込・お問合せはこちら
日建学院 札幌校
TEL | 011-251-6010 |
---|---|
担当 | 瀬波(セナミ) |
メール | 015848@mx1.ksknet.co.jp |
令和7年度 1級建築士設計製図試験課題発表!!
2025年07月25日
7月25日(金)に本年課題発表されました!
令和7年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題
≪課題名≫ 庁舎
【要求図書】
1階平面図・配置図(縮尺1/200)
各階平面図(縮尺1/200)
※各階平面図については、試験問題中に示す設計条件等において指定する。
断面図(縮尺1/200)
面積表
計画の要点等
【注意事項】
「試験問題」及び上記の「建築物の計画に当たっての留意事項」を十分に理解したうえで、「設計製図の試験」に臨むようにしてください。なお、建築基準法等の関係法令や要求図書、主要な要求室等の計画等の設計与条件に対して解答内容が不適合又は不十分な場合には、「設計条件・要求図面等に対する重大な不適合」等と判断されます。今年の想定されるポイントを把握していただき、学習の参考にしていただければと思います。
お申込・お問合せはこちら
日建学院 札幌校
TEL | 011-251-6010 |
---|---|
担当 | 瀬波(セナミ) |
メール | 015848@mx1.ksknet.co.jp |
【2026年度2級建築士学科】 2級建築士 学科スーパー本科コース 募集開始!!
2025年07月18日
★合格バックアップシステム採用講座!!★
◇学習スケジュール◇
・ 配信中:建築Basic講義
・ 7月中旬:ズバリ解説講義
・ 2月~:本講義(理論講義/完全攻略講義)
・ 6月上旬~:特訓テスト(最終仕上げテスト)
・ 7月上旬 :学科本試験
詳細はこちらから
2026年度2級建築士学科スーパー本科コース
◇通学曜日/通学時間◇
・水曜日コース:毎週水曜日13時~:理論講義
:毎週火曜日19時~:完全攻略講義(問題演習)
・日曜日コース:毎週日曜日 9時~:理論講義
:毎週火曜日19時~:完全攻略講義(問題演習)
※完全攻略講義は水曜日/日曜日コース合同(Webサポートにより自宅学習も可能)
※他、公開模擬試験、学力試験等あり
<受講特典>
・Webサポート(問題集全問のWeb解説講義、完全攻略講義のWeb受講が可能)
・設計製図コースが特別学費にて受講可能
◆教育訓練給付金制度◆
当校基準達成者は、学科試験の合否に関わらず、受講料(通学部分)の20%の給付金が受給可能(条件等は別途規定あり)
お申込・お問合せはこちら
日建学院 札幌校
TEL | 011-251-6010 |
---|---|
担当 | 瀬波(セナミ) |
メール | 015848@mx1.ksknet.co.jp |
日建学院のせきさんソフト、3次元CAD、コピー機販売のご紹介
2025年02月27日
~ 資格取得だけじゃない!こんな商品も取り扱っております ~
日建学院では、資格取得支援のみにとどまらず、建設業界のお役に立つ様々な商品を取り扱っております。
設計・プレゼン・申請業務で大活躍する最新CADはもちろん、事務所内で活用する顧客管理ツールや複合コピー機などもご提案できます。
また、土木業者様向けには電子入札に活用する工程管理や土木積算ソフトなどもご用意しております。
是非、お問い合わせください!!
◆せきさん係長 ~かんたん操作と積算精度が自慢です~◆
①きちんと拾えます!(手拾いと変わらない精度で拾い出せます)
②早く拾い出せます!(30坪なら30分ほどですぐに拾い出せます)
③しっかり習得できます!(大半の方が2回の研修で習得されています)
積算こそが、【契約アップ】【コスト削減】【経営合理化】の必勝戦略
タイミングを逃さない「手拾いがいらない」自動積算システム!
※詳しくは 〝せきさん係長〟 で検索
●建築CADシステム ARCHITREND ZERO●
最新の法改正に対応しているのは勿論、美しいパースで最高のプレゼンができます。
また、各図面の連動により、設計・申請業務を効率的に処理できます。
現在、最新バージョンの体験版を配布しております。
ご希望の方には、随時体験会や操作指導を個別で対応しております。
●日建 Pポートシステム●
顧客のデータや工程管理から、各種チラシなどの営業ツール作成、社内の書類整理(FAXや見積書や請求書、打ち合わせ書類など)をコピー機と連動させたPポートシステムで一元管理できます。
法改正による書類の保管義務はもちろん、一歩先行く顧客サービス・営業ツールに活用ください。
お申込、お問合せは・・・
日建学院 札幌校
TEL:011-251-6010
E-mail: 015848@mx1.ksknet.co.jp
お申込・お問合せはこちら
日建学院 札幌校
TEL | 011-251-6010 |
---|---|
担当 | 瀬波(セナミ) |
メール | 015848@mx1.ksknet.co.jp |
お気軽にご相談ください
日建学院コールセンター
0120-243-229
受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)