基本情報

アクセス
■JR青森駅 徒歩2分
所在地

〒 030-0803
青森県青森市安方1-3-3 カイマビル2F

施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

青森校より皆様へ

今年こそ資格の取得を! 今年こそ仕事に役立つスキルアップを!
こんなお考え、検討中の皆様へ、日建学院 青森校 職員一同、皆様の
夢(合格)を叶えるため、全力で応援させて頂きます。
皆様のお越しをお待ちしております。

施設・設備

  • 外観

    「ねぶたの家ワ・ラッセ」と「A-ファクトリー」のオープンで活気あふれる青森駅前にあります。
    開校して25年を越え、建設・土木・不動産関連等の本試験において、数多くの合格者を輩出しています。

  • 受付

    ここからが合格への第1歩。事務局員全員が、頑張るあなたを応援します。
    「パンフレットだけ欲しい」という方もお気軽にどうぞ。

  • 教室

    集合型4教室+個別型2教室

  • 個別型教室

    あなただけの学習環境提供します。

    資格を取りたい。でも忙しくて中々決められた時間に学校に行けない。
     いつでも自分の都合で学校に行きたい!
    自宅での学習は全然はかどらない。集中して勉強できる環境が欲しい!

    そんな方のために、従来の集合型学習から個別型学習へ。自分の都合に合わせた学習が可能です。

    ※詳しくは青森校までご相談ください。

  • 駐車場

    駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
    ※お問い合わせ頂ければ、有料駐車場をご案内させて頂きます。

    有・無 無し
    料金 --
    高さ制限 --

【建築士】2026年度 1級建築士学科合格に向けて!!

2025年08月28日

~日本で一番早い1級学科講座いよいよ開講です!~


~日本で一番早い1級学科講座いよいよ開講です!~


1級建築士構造で得点を稼ぐためには、構造力学は基本になります。

本試験で確実に取らなければいけない問題を逃さないため、また、構造力学の苦手意識をなくすため、来年度の建築士試験合格に向けて

青森校では学科本科生限定

9月12日(金)より、毎週金曜18:30~ 養成アプローチ講座【力学】
特別開講します!


平日夜間は厳しいという方は、Web受講もできますし、個別学習ブースでの受講もできます。


※建築士資格試験そのものが初受験の方


※2級建築士有資格者で1級建築士は初受験の方


※過去受験歴はあるが再受験から遠ざかっている方

体験入学(お試し受講)も出来ます!

詳しくは日建学院青森校までお気軽にお問い合わせください。


合格に向けて少しでも早く学習のスタートを切りましょう!


☆本講座を受講できる1級本科コース入学受付中!

【日建学院 | 1級建築士学科講座一覧】

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 青森校
TEL 017-774-5001

【建築士】 令和8年度 学科試験合格対策「本科講座」受講申込受付中!!

2025年08月08日

合格へ向けて、学習スタート!


建築士を目指す、皆さまへ。


1級建築士、2級建築士共に、来年の学科試験まで1年を切りました。

学習に「遅かった!」はあっても、「早かった!」は、ありません。

早めの学習スタートが合格への近道です。


本年も、法改正部分からの出題がありました。

最新の試験情報より作成された、教材と講義をお届けします!!

高合格率を誇る日建学院の建築士本科コース。

初受験の方も、過年度受験の方も、ストレート合格を勝ち取りましょう!


【1級建築士 学科コース】 11月開講 受付中!

 日曜コース / 平日コース ※詳しくは⇒【1級建築士 学科スーパー本科】

【2級建築士 学科コース】 12月開講 受付中!

 日曜コース / 平日コース ※詳しくは⇒【2級建築士 学科スーパー本科】


日建学院の真の合格率!

・専任の講師陣による、偏りのない映像講義!

 「時間効率」「高い学習効果」「補講、復習も完璧」

・日建学院オリジナル教材、驚異の試験対応率!!

・合格する為の本当の真実とは

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 青森校
TEL 017-774-5001

【施工管理】令和8年度 1級一次(土木、建築、管工事、造園)対策講座のご案内!

2025年08月06日

日建学院の講座は《人材開発支援助成金》対象コースです!経費最大10万円の補助が受けられます!

[令和6年4月1日施行]1級1次検定は、学歴に関係なく誰でも19歳以上で受検できます!
しっかり対策をとって確実に合格!

◇1級土木施工管理技士 一次コース   3月中旬~開講
  受講料:280,000円(税込308,000円)
自宅学習で基礎知識を高め、通学では基礎講義→合格講座→直前講座の流れで着実に合格力を積み重ねます。

◇1級建築施工管理技士 一次コース   3月下旬~開講
  受講料:
300,000円(税込330,000円)

ステップ1「基礎講義」で、以降の講座をスムーズに受講するための基礎力を養成!
ステップ2「合格講座A・B」は、高い合格率を誇る実力養成講座。
ステップ3「直前講義」は、試験直前の総復習。

◇1級管工事施工管理技士 一次コース  4月下旬~開講
  受講料:280,000円(税込308,000円)
自宅学習で基礎知識を高め、通学では基礎講義→合格講座→直前講座の流れで着実に合格力を積み重ねます。

◇1級造園施工管理技士 一次コース   6月中旬~開講
  受講料:230,000円(税込253,000円)
自宅学習と通学の約3ヵ月間で構成された短期集中コースです。
通学講座の開講を待たず早期に勉強をスタートできる自宅学習全5回と、通学講座となる合格講座8回+直前講座6回(仕上げの模擬試験)。


来年度、確実に合格を目指す方は、すでに始めています!
お申込後、本年の基礎講義をWebで学習できる『自主学習』は、早期に始めた方の特典期間!自主学習期間は、知識を先取りできる大切な期間です。

講座内容、検定制度など、ご案内いたします。

~お申込み・お問合せはお気軽にご連絡ください~
日建学院 青森校
TEL:017-774-5001

【日建学院の積算ソフト、3次元CAD、コピー機販売のご紹介】

2025年01月15日

~ 資格取得だけじゃない!こんな商品も取り扱っております ~

日建学院では、資格取得支援のみにとどまらず、建設業界のお役に立つ様々な商品を取り扱っております。
設計・プレゼン・申請業務で大活躍する最新CADはもちろん、事務所内で活用する顧客管理ツールや複合コピー機などもご提案できます。
また、土木業者様向けには電子入札に活用する工程管理や土木積算ソフトなどもご用意しております。


Sekisan係長NR ~かんたん操作と積算精度が自慢です~◆
①きちんと拾えます!
(手拾いと変わらない精度で拾い出せます)
②早く拾い出せます!
(30坪なら30分ほどですぐに拾い出せます)
③しっかり習得できます!
(大半の方が2回の研修で習得されています)
積算こそが、【契約アップ】【コスト削減】【経営合理化】の必勝戦略タイミングを逃さない、「手拾いがいらない」
自動積算システム! ※詳しくは〝せきさん係長〟で検索

●建築CADシステム ARCHITREND ZERO
最新の法改正に対応しているのは勿論、美しいパースで最高のプレゼンができます。
また、各図面の連動により、設計・申請業務を効率的に処理できます。
現在、最新バージョンの体験版を配布しております。
ご希望の方には、随時体験会や操作指導を個別で対応しております。

●日建 Pポートシステム
顧客のデータや工程管理から、各種チラシなどの営業ツール作成、社内の書類整理(FAXや見積書や請求書、打ち合わせ書類など)をコピー機と連動させたPポートシステムで一元管理できます。法改正による書類の保管義務はもちろん、一歩先行く顧客サービス・営業ツールに活用ください。

~お問合せはお気軽にご連絡ください~
日建学院 青森校
TEL:017-774-5001

HOME > 全国学校案内 > 東北地区 > 青森校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る