基本情報

アクセス
■八戸駅 車約1分、徒歩約5分
〈駅前通りの赤い看板が目印〉
所在地

〒 039-1102
青森県八戸市一番町3-3-3 オフィス一番町ビル

施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

八戸校より皆様へ

本年こそ資格の取得を!本年こそ仕事に役立つスキルアップを!こんなお考えや、検討中の皆様を、八戸校職員一同、
皆様の夢(合格)を叶えるため、全力で応援させて頂きます。皆様のお越しをお待ちしております!!
【教育訓練給付制度・人材開発支援助成金(旧:建設労働者確保育成助成金)の対象講座あります】

建築士定期講習・監理技術者講習・第一種電気工事士定期講習等の各種法定講習や、
CPD・CPDS認定の継続学習講座も実施中。
(講習でお越しの際は、学院生用駐車場(有料)が特別に無料で利用可能。校舎の前は、駐車禁止です)
学院生用駐車場(有料)について→【駐車場は、こちら】

施設・設備

  • 外観

    八戸駅から徒歩約5分。
    大きな縦看板が目印です。
    「やる気の出る環境づくり」をモットーに、多くの生徒さんと一緒になって合格を目指し、共に合格の喜びを分かち合っています。

  • 受付

    『皆さんのやる気』を職員全員で
    バックアップいたします!
    当学院の合格へのノウハウから、『入学したら必ず合格!!』の強い気持ちで精一杯サポートいたします。

  • 教室

    1階に2教室、2階に4教室で、
    計6教室です。(個別型教室含む)

  • 個別型教室

    事前にご予約頂くことで、ご利用頂けます。

  • 駐車場

    パスを発行しますので、駐車時には掲示をお願いします。(徒歩約3分)

    有・無 有り
    料金 長期(年間)10,000円 短期(3ヶ月未満)5,000円
    高さ制限 制限なし

【建築士】 令和7年度 学科試験合格対策「本科講座」2月開講・3月開講 受講申込受付中!!

2025年01月20日

合格へ向けて、学習スタート!

建築士を目指す、皆さまへ。

令和6年 八戸校学科本科通学生実績
1級建築士 学科本科通学生 合格率46%
 (9/4, 学科試験合格発表 合格率23.3%)

令和6年 八戸校学科本科通学生実績
2級建築士 学科本科通学生 合格率75%
 (8/26,学科試験合格発表 合格率39.1%)


1級建築士、2級建築士共に、本年の学科試験まで1年を切り、
法改正の影響が少ないと思われていましたが、建築士試験では、
改正部分の一部も、適用となる旨が発表されました!!
詳しくはコチラ→→適用法令について【(公財)建築技術教育普及センター】

学習に「遅かった!」はあっても、「早かった!」は、ありません。
早めの学習スタートが合格への近道です。
高合格率を誇る日建学院の建築士本科コース。
初受験の方も、過年度受験の方も、ストレート合格を勝ち取りましょう!

【1級建築士 学科コース】 2月開講・3月開講 受付中!
 日曜コース / 平日コース ※詳しくは⇒【1級建築士 学科スーパー本科】
【2級建築士 学科コース】 2月上旬理論講義開講!間に合います!
 日曜コース / 平日コース ※詳しくは⇒【2級建築士 学科スーパー本科】

日建学院の真の合格率!
・専任のカリスマ講師陣による、偏りのない映像講義!
 「時間効率」「高い学習効果」「補講、復習も完璧」
・日建学院オリジナル教材の試験対応率!!
・合格する為の本当の真実


~お問い合わせは、日建学院 八戸校 TEL:0178-70-7500まで~

公共職業訓練【パソコン応用科3】受講生募集中!

2025年01月20日

なりたい自分へまず一歩!! あなたの合格、そして再就職までの道のりを徹底サポートします

公共職業訓練とは?

再就職のために必要な知識や技術を習得するための訓練です。
テキスト代などの実費を除き無料で受講できます。

現在募集中の【パソコン応用科3】は、
パソコンの基礎~応用、簿記会計、ITスキルの習得をし、
◎サーティファイWord3級・2級/Excel3級・2級
◎ITパスポート
◎日商簿記3級
の資格取得を目指します!

現在パソコンスキルはどの業界・職種でも必要とされておりますが、
資格を持つことで、他の求職者との差別化を図ることができます。

また、就職支援にも力を入れており、
キャリアコンサルタントによる職業相談・応募書類の作成支援や添削・面接対策などを始め、
就職してから役立つビジネスマナーまで丁寧に支援致します。
訓練修了後も3ヶ月間、就職についてのサポートを継続しますのでご安心ください。

皆さんの資格取得から再就職まで、
 職員一同全力でサポートいたします。
 日建学院へお任せください!!

【実施施設】日建学院 八戸校
【アクセス】JR八戸駅より徒歩5分

【訓練期間】令和7年3月19日(水)~令和7年9月18日(木)

【取得目標資格】
・サーティファイ Word3級・2級/Excel3級・2級
・ITパスポート
・日商簿記 3級

【定員】15名
【受講料】無料
【自己負担額】テキスト代30,000円

【受講申込期間】令和7年1月10日(金)~令和7年2月25日(火)
【申込方法】住所地を管轄するハローワークでご相談のうえ、お申し込みください

※訓練内容の詳細・施設見学等、お気軽にお問い合わせください
 お問合わせ:日建学院 青森校 017-774-5001
 担当:秋元・柴田・名古屋

建築積算システム内覧会のご案内

2025年01月16日

~木造新築・リフォーム見積の手間を90%削減!~

?この度、日建学院が提案する自動積算システム『Sekisan係長NR』の内覧会を開催いたします。
全国20万棟の積算実績をもつSekisan係長NRで皆様の業務効率化にお力添えをさせていただきます。

・自社の見積は他社と比べてどうか?高いのか安いのか?
・自動見積はどの程度のレベルで、果たして使えるのか?

ぜひこの内覧会でご体験ください。

開催日時:
 2月7日(金) ①11:00~ ②14:00~ ③17:00~
開催場所:
 日建学院 八戸校(八戸市一番町3-3-3)
お申込み方法:
 日建学院 八戸校(0178-70-7500)までお電話、
 または【こちら(Microsoft forms)からお申込み下さい。

〈内覧会の流れ〉
①自社で積算済みの平面図と立面図をご準備ください。
②日建学院で図面をお預かりし、Sekisan係長NRに入力いたします。
③内覧会にお越しいただき、積算結果をご確認いただきます。

〈Sekisan係長NRについて〉
・単線で間取りを書き、リフォームなら色分けするだけの簡単操作
・施工個所をチェックするだけで手間は自動積算、拾いモレなし
・リフォーム専門誌の比較調査でどのソフトよりも高い評価

お客様の声などさらに詳しい情報は以下のリンクより専用ページをご確認ください。
http://www.sekisankk.com/

皆様のご参加をお待ちしております。

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 八戸校
TEL 0178-70-7500

2025年4月の法改正にむけた確認申請セミナー開催!

2025年01月16日

~法改正の総まとめ~

この度、2025 年 4 月施行予定の省エネ基準適合義務化や四号特例縮小などの法改正にむけての総まとめと致しまして建築確認申請フローのご提案をさせていただく為のセミナーを開催致します。

開催日時:2025年1月31日(金) 13:30~16:00 ※受付開始13:00~
開催場所:日建学院 八戸校(八戸市一番町3-3-3)

〈開催概要〉
法改正に関する情報を様々な形で入手されていらっしゃると思いますが、情報過多となっておられる方も多いのではないでしょうか。
本セミナーは、最新の情報を盛り込みつつ、要点を整理し、具体的にどのように対応していくかをわかりやすく説明します。
2025年4月法改正の総まとめと実際に建築確認申請をする際の申請フローを各企業様の状況に即した内容でご提案させていただきます。

★☆ご参加お申し込みは 日建学院 八戸校(TEL:0178-70-7500までお電話、または【こちら(Microsoft forms)から☆★

 福井コンピュータアーキテクト社3D建築CADシステム『ARCHITREND ZERO』が昨年2025年11月22日に最新版Version11をリリース致しました。
今後必須となる省エネ設計・構造 設計への取り組み推進ならびに業務効率化を御支援出来るようになっております。

【最新版Version11のポイント】
新規オプション【省エネ仕様基準】では、国土交通省ガイドブックに沿って断熱性能を満たした屋根・外壁・サッシ・設備などを選択するだけで仕様表や仕様基準図を瞬時に作成、設計時間を大幅に短縮できます。

また、「木造壁量計算」「木造構造計算」「省エネナビ」「仕様書作成」など各種オプションでも、評価方法・申請内容の追加や計算方法の変更などの機能強化を図りました。ARCHITREND ZERO の強みである法改正への対として将来を見据えたビジョナリーバージョンアップとなっております。

【法改正もARCHITREND ZEROがいいネ!】と題して、2025年度法改正情報やARCHITREND ZEROの便利機能各種セミナー情報、お役立ちコンテンツなどを掲載したポータルサイトを開設、法改正対応に取り組まれるお客様に有益な情報を提供してまいります。
【法改正特設サイト 法改正後もZEROがいいネ!】

皆様のご参加をお待ちしております。

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 八戸校
TEL 0178-70-7500

【日建学院のせきさんソフト、3次元CAD、コピー機販売のご紹介】

2025年01月07日

~ 資格取得だけじゃない!こんな商品も取り扱っております ~

日建学院では、資格取得支援のみにとどまらず、建設業界のお役に立つ様々な商品を取り扱っております。
設計・プレゼン・申請業務で大活躍する最新CADはもちろん、
事務所内で活用する顧客管理ツールや複合コピー機などもご提案できます。
また、土木業者様向けには電子入札に活用する工程管理や土木積算ソフトなどもご用意しております。
取り扱い商品はこちらへ→「システム事業部ホームページ」
是非、お問い合わせください!!

◆せきさん係長NR ~かんたん操作と積算精度が自慢です~◆
①きちんと拾えます!(手拾いと変わらない精度で拾い出せます)
②早く拾い出せます!(30坪なら30分ほどですぐに拾い出せます)
③しっかり習得できます!(大半の方が2回の研修で習得されています)
積算こそが、【契約アップ】【コスト削減】【経営合理化】の必勝戦略タイミングを逃さない、
「手拾いがいらない」自動積算システム! ※詳しくは〝せきさん係長〟で検索

●建築CADシステム ARCHITREND ZERO●
最新の法改正に対応しているのは勿論、美しいパースで最高のプレゼンができます。 また、各図面の連動により、
設計・申請業務を効率的に処理できます。現在、最新バージョンの体験版を配布しております。
ご希望の方には、随時体験会や操作指導を個別で対応しております。

●日建 Pポートシステム●
顧客のデータや工程管理から、各種チラシなどの営業ツール作成、社内の書類整理(FAXや見積書や請求書、打ち合わせ書類など)をコピー機と連動させたPポートシステムで一元管理できます。法改正による書類の保管義務はもちろん、一歩先行く顧客サービス・営業ツールに活用ください。

~お問合せはお気軽にご連絡ください~
日建学院 八戸校
TEL:0178-70-7500

【無料体験】『建築士・宅建士・施工管理 ほか 「体験学習会」』開催のお知らせ!

2025年01月07日

日建学院の映像講義を無料体験できるチャンス!

日建学院が長年培ってきた自慢の映像講義を
下記日程にて受講できます。

これから講習機関をご検討される方はもちろん、
既に他講習機関をご利用の方も、
是非この機会に体験してみてください。

【映像講義・個別ブース体験】
※下記以外の日程を希望の方は、お問合わせください。
1月29日(水) 受付は、11:00~12:00 or 18:00~19:00
1月31日(金) 受付は、11:00~12:00 or 18:00~19:00

~お申込み、お問合せはお気軽にご連絡ください~
日建学院 八戸校
TEL:0178-70-7500

【施工管理】『人材開発支援助成金』活用しませんか?

2024年11月30日

~建設事業主等に対する助成金の制度です~

「人材開発支援助成金」は、雇用保険被保険者である建設労働者に、所定労働時間内に受講させ、
その期間の所定労働時間に従事した場合に支払われる通常賃金の額以上の賃金(所定労働時間外、又は休日等に受講させた場合は、通常賃金+所定の割増賃金以上)を支払い、
認定職業訓練や、若年者等の育成と熟練技能の維持・向上を図るため、キャリアアップに応じた技能実習などを実施する、
建設事業主や建設事業主団体に対して、経費や賃金の一部を助成する制度です。
人材開発支援助成金(建設労働者技能実習コース) では、
経費助成1人あたり最大10万円と、賃金助成(1日3時間以上受講した日×最大20日分、雇用保険被保険者数20名以下の企業の場合)
1人あたり、8,550円×受講日分が、助成額となります!(令和6年度)


 詳細はこちらへ→ 「厚生労働省ホームページ」

『日建学院の対象講座』~これから開講する順番で掲載~
 「1級土木施工 一次」(通学・WEB)  3月中旬~開講予定
 「1級建築施工 一次」(通学・WEB)  3月下旬~開講予定
 《令和7年度予定 ※制度等の変更がある可能性もあります。》

 「1級管工事施工 一次」(通学・WEB) 4月下旬~開講予定
 「1級造園施工 一次」 (WEB)    6月中旬~開講予定
 「1級建築施工 二次本科速修」(通学)  6月下旬~開講予定
 「2級土木施工 一次・二次」(通学・WEB)6月下旬~開講予定
 「1級土木施工 二次本科」 (WEB)   7月下旬~開講予定
 「2級土木施工 一次・二次」(通学・WEB)8月中旬~開講予定

※助成金概要や各講座内容の詳細は下記へ

~お申込み、お問合せはお気軽にご連絡ください~
日建学院 八戸校 TEL:0178-70-7500

【施工管理】令和7年度 1級一次(土木、建築、管工事、造園)対策講座のご案内!

2024年11月30日

日建学院の講座は《人材開発支援助成金》対象コースです!経費最大10万円の補助が受けられます!

[令和6年4月1日施行]1級1次検定は、学歴に関係なく誰でも19歳以上で受検できます!
しっかり対策をとって確実に合格!

◇1級土木施工管理技士 一次コース  3月中旬~開講
  受講料:280,000円(税込308,000円)
自宅学習で基礎知識を高め、通学では基礎講義→合格講座→直前講座の流れで着実に合格力を積み重ねます。

◇1級建築施工管理技士 一次コース  3月下旬~開講
  受講料:280,000円(税込308,000円)
ステップ1「基礎講義」で、以降の講座をスムーズに受講するための基礎力を養成! ステップ2「合格講座A・B」は、高い合格率を誇る実力養成講座。ステップ3「直前講義」は、試験直前の総復習。

◇1級管工事施工管理技士 一次コース 4月下旬~開講
  受講料:280,000円(税込308,000円)
自宅学習で基礎知識を高め、通学では基礎講義→合格講座→直前講座の流れで着実に合格力を積み重ねます。

◇1級造園施工管理技士 一次コース  6月中旬~開講
  受講料:230,000円(税込253,000円)
自宅学習と通学の約3ヵ月間で構成された短期集中コースです。通学講座の開講を待たず早期に勉強をスタートできる自宅学習全5回と、通学講座となる合格講座8回+直前講座6回(仕上げの模擬試験)。


来年度、確実に合格を目指す方は、すでに始めています!
お申込後、本年の基礎講義をWebで学習できる『自主学習』は、早期に始めた方の特典期間!自主学習期間は、知識を先取りできる大切な期間です。

講座内容、検定制度など、ご案内いたします。

~お申込み・お問合せはお気軽にご連絡ください~
日建学院 八戸校
TEL:0178-70-7500

【宅建士】 登録講習(5問免除)受付開始!

2024年11月22日

本試験で5問免除されます。

point ① 講習修了者は5問免除で断然有利!
point ② 実務経験に関係なく受講できます!
point ③ 講習修了者は合格率が違う!

受講対象 宅建業者の従業者で従業者証明書の写しを提出 できる方。

受講料:15,000円(税込)※割引制度あり
修了基準:修了試験(全20問4肢択一)で7割以上の正解で登録講習修了となります。
受講日:スクーリングは2日間!
 4月コース: 4/9(水)、4/16(水)の両日。1/28(火)締切
 5月コース: 5/12(月)、5/15(木)の両日。2/27(木)締切
 6月コース: 6/16(月)、6/17(火)の両日。 4/3(木)締切
 6月(第二日程)コース: 6/26(木)、6/30(月)の両日。4/15(火)締切
 7月コース: 7/14(月)、7/15(火)の両日。 4/30(水)締切
※「個人の都合による日程変更(会社業務都合での事由も含む)」は、
 一切認められませんので、ご注意下さい。


※申込受付!講習詳細はこちら →宅建登録講習


~お申込み、お問合せはお気軽にご連絡ください~
日建学院 八戸校  TEL:0178-70-7500

【宅建士】 令和7年度 宅地建物取引士 合格へ向けて!入門民法開講!!

2024年11月22日

宅建士への挑戦!!! 宅建試験対策は日建へ!

来年の受験を検討中の方、必見の、
「令和6年度 宅建本試験 問題・全問解答解説集」を
プレゼント!初受験の方、過年度受験の方、
本試験対策はこの1冊から始まります!

【ご希望の方は、日建学院 八戸校へお問い合わせ下さい】
 ※試験概要や講座の説明も承っております。
「興味はあるけど、疑問や不安で聞きたいことがたくさん」
「効率のよい学習スケジュールが知りたい」など、
 来年の本試験合格を目指す方にはオススメです。

合格を目指す方に向けて、早期対策WEBにて「入門民法」が配信予定。
多くの受験者にとって最初の壁となる民法を、法律の知識がまったくない人にもストーリーでわかりやすく解説。
早めのスタートで余裕を持った合格を目指しましょう。
今から学習!宅地建物取引士合格の為の「プレミアム」コース
※申込受付中!コース詳細はこちら→
【宅建スーパー本科】


~お申込み・お問合せはお気軽にご連絡ください~
日建学院 八戸校
TEL:0178-70-7500

HOME > 全国学校案内 > 東北地区 > 八戸校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る