- TEL087-869-4661
- FAX087-840-0571
- Mailtakamatu@mx1.ksknet.co.jp
施設・設備
-
外観
高松市郊外に位置し、多くの受講生の方がそれぞれ資格取得に向けて勉学に励んでおります。昭和63年に開校してから30年、毎年数多くの受講生の方々と合格の喜びを分かち合っております。
-
受付
『出席率100%が合格への近道』当学院の持つ合格へのノウハウと、皆さんのやる気で資格取得にチャレンジしてみませんか?職員一同、全面的にバックアップさせていただきます。
-
教室
4教室(全168席)1996年8月には、木太町に駐車場完備で移転することにより、通学環境を整え、『気持ちよく学習できる環境作り』を目標に、受講生の方々が安心して勉強できる環境作りを日々努力しております。
-
駐車場
各コース駐車位置が定められておりますので、指示に従いますよう宜しくお願いいたします。
※高さ制限はございませんが、重量を2t車までとさせていただきます。有・無 有り 料金 無料 高さ制限 制限なし
お知らせ
【1・2級建築士】 令和7年度の受験申し込みが始まります!
2025年03月26日
必要書類の確認と準備を!
お世話になっております。
日建学院 高松校です。
4月に入りますと建築士の受験申し込みが開始されます。
「先んずれば人を制す」
お早めにお申し込みをしましょう。
【受験申込】(一級・二級共通)
インターネットによる受付のみ
【申込期間】
4月1日(火)午前10時~4月14日(月)午後4時まで
【試験概要】
〇一級建築士
学科試験日 07月27日(日)
学科合格発表 09月03日(水)
設計製図試験日 10月12日(日)
設計製図合格発表 12月24日(水)
〇ニ級建築士
学科試験日 07月06日(日)
学科合格発表 08月25日(月)
設計製図試験日 09月14日(日)
設計製図合格発表 12月02日(火)
【注意事項】
・すべてインターネット申込になります。
・初受験者等で提出書類が必要な受験者はインターネット申込後、4/18(金)までに簡易書留で郵送する必要があります。※詳細は受験要領をご確認下さい。
・「指定科目修得単位証明書・卒業証明書」等、学校で発行してもらう証明書等は時間がかかります。早めのご準備をお願いいたします。
※受験相談や無料の模擬試験などのご相談も下記までお気軽にお問合せください。
お申込・お問合せはこちら
日建学院 高松校
TEL | 087-869-4661 |
---|---|
担当 | 清水匡 |
メール | takamatu@mx1.ksknet.co.jp |
【1・2級建築士】 独学受験生大応援企画のお知らせ
2025年03月26日
新年度を迎え、気持ちをますます強く!
お世話になっております。
日建学院 高松校です。
4月から建築士の受験申し込みが開始になりますが、日建学院ではそちらに合わせて、
建築士受験生応援企画!! 必ずもらえるプレゼントキャンペーン!《すべて無料!》を実施します。
令和7年度 1級・2級建築士試験対策
受験生応援キャンペーン!
令和7年度に1級・2級建築士試験を受験される方向けに、お申し込みでもれなく「学科試験対策に役立つ攻略本」や「設計製図試験参考答案例」などを無料でプレゼントいたします。
既に学習を始めている方も、これから学習を始める方も、日建学院オリジナルの「学科試験 超重要ポイント集」や、「設計製図試験 参考答案例」などをGETして今年度の合格を目指しましょう!
【1級建築士プレゼント】
①2025年度1級建築士 完全攻略 超重要ポイント集
②2025年度1級建築士 主要法令[条文]アンダーライン集
③2024年度1級建築士 学科試験 問題編/解答解説集編
④2024年度1級建築士 設計製図試験 参考答案例
⑤2024年度1級建築士 設計製図試験 合格答案修
【2級建築士プレゼント】
①2025年度2級建築士 完全攻略 超重要ポイント集
②2025年度2級建築士 主要法令[条文]アンダーライン集
③2024年度2級建築士 学科試験 問題・解答解説集
④2023年度2級建築士 設計製図試験 参考答案例 ※木造
ご希望の方は下記のアドレスまでお問合せください。
皆様の学習を応援しております!
お申込・お問合せはこちら
日建学院 高松校
TEL | 087-869-4661 |
---|---|
担当 | 清水匡 |
メール | takamatu@mx1.ksknet.co.jp |
【宅建】 令和7年土 宅地建物取引士本科講座 まもなく開講します
2025年03月01日
高得点傾向の試験だからこそ、今からしっかり学習して合格を勝ち取りましょう
お世話になっております。
日建学院 高松校です。
まもなく日建学院の宅建講座の大本命! 【宅建本科コース】が開講します。
タイトルにもありますように、令和6年度宅建本試験の合格ラインは37点と高得点傾向にあります。
本試験内容も年々、難易度があがると同時に宅建士を受験する受験生のレベルも上がっている今、苦手科目は作れません。
そこで今から学習を始めて、苦手科目を早めに克服しましょう!
そこでまず皆さんが苦手としている「権利関係/民法」の基礎から始めて、令和7年度合格を勝ち取っていきましょう!
「宅建本科コース」
宅建を合格するための要素が網羅されている、日建学院宅建おすすめコース!
【特徴】
・基礎から応用まですべてを網羅した徹底カリキュラム
・メイン学習を通学、WEB選択可
・WEBサポートにより自宅学習が充実(問題集全問のWEB解説講義付き)
・教育訓練給付金制度対象
【学習スケジュール】
・ 4月下旬~:重点講義(主要科目の理論学習)
・ 8月上旬~:直前対策講義(テスト形式の答練講義)
・10月上旬~:直前攻略講義(本試験直前のポイント講義など)
【通学期間】※4月~10月
・日曜クラス生:毎週日曜日 9時30分~13:30
・水曜クラス生:毎週水曜日 13時00分~17:00
受講相談・学習相談も承っております。
受講はもう少し後で考えたい・・・と思っている方も、まずは学習相談を受けてみてはいかがでしょうか。
お気軽に下記にお問い合わせください!
お申込・お問合せはこちら
日建学院 高松校
TEL | 087-869-4661 |
---|---|
担当 | 清水匡 |
メール | takamatu@mx1.ksknet.co.jp |
2025年度 宅建登録講習(5点免除講習)受付開始!
2025年01月03日
5点免除で断然有利! 受講をおすすめします!
宅地建物取引業従業者必見!!
登録講習を修了すると、宅地建物取引士資格試験において、試験の一部(5点)が免除されます。免除される問題は問46~問50です。
【宅建登録講習4月生】 高松校 開催
申込締切期日:1月28日(火)
スクーリング:4月9日(水)・4月16日(水) (2日間)
【宅建登録講習5月生】 高松校 開催
申込締切期日:2月 27日(月)
スクーリング:5月12日(月)・5月15日(木) (2日間)
【宅建登録講習6月生】 高松校 開催
申込締切期日:4月 3日(木)
スクーリング:6月16日(月)・6月17日(火) (2日間)
【宅建登録講習6月生第2日程】 高松校 開催
申込締切期日:4月15日(火)
スクーリング:6月26日(木)・6月30日(月) (2日間)
【宅建登録講習7月生】 高松校 開催
申込締切期日:4月30日(水)
スクーリング:7月14日(月)・7月15日(火) (2日間)
※申込みは所定の手続きがありますので、下記までお問合せください。
お申込・お問合せはこちら
日建学院 高松校
TEL | 087-869-4661 |
---|---|
担当 | 清水匡 |
メール | takamatu@mx1.ksknet.co.jp |
お気軽にご相談ください
日建学院コールセンター
0120-243-229
受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)