基本情報

アクセス
■JR豊肥本線 竜田口駅 車約6分
◎九州自動車道 熊本IC 車で約4分
所在地

〒 861-8010
熊本県熊本市東区上南部2-2-2 ゆめタウンサンピアン2F

紹介動画
施設・設備
  • 個別ブース
  • 駐車場
  • 喫煙室
施設・設備 詳細

熊本校より皆様へ

熊本IC近く、日建学院 熊本校は非常に利便性の高い駐車場完備の商業施設内にあります。

法定講習につきましても、ゆめタウンサンピアン2階、日建学院 熊本校で行っております。

日建学院 熊本校スタッフ一同、これまで以上に業界へ貢献できるよう
努力してまいります。

今後とも宜しくお願い致します。

施設・設備

  • 外観

    熊本インター近く、東バイパス沿い、熊本市東区上南部のゆめタウンサンピアン内に日建学院熊本校はあります。商業施設内という利便性により、多くの方々に喜んで頂き、合格に向けて最高の環境を整える事により、毎年多数の受講生の方々と合格の歓びを分かち合っています。

  • 受付

    『まずは皆さんのやる気、地道な継続こそが合格への一番の近道!』当学院の合格ノウハウと皆さんのやる気のコラボレーションで資格取得にチャレンジ!現実のものとしませんか。全職員で『火の国・熊本』にあるように熱い気持ちでバックアップいたします。

  • 教室

    全5教室、200席。学習環境には常に気を配る中、生徒さんは熱い思いで日々合格に向け学習に励んでいらっしゃいます。

  • 個別型教室

    一度に25名まで使用可能です。全講義が自分のライフスタイルに合わせて日時を設定し、受講が可能です。また、受講都合が合わず講義に出席できなかった時や再度受講して理解を深めたいときにもご利用ください。

    ※予約制になっておりますので、事前にご予約をお願い致します。

  • 駐車場

    大型ショッピングセンター内に日建学院熊本校はありますので大駐車場(2,000台)を完備しております。当然、駐車場料金は無料です。

    有・無 有り
    料金 無料
    高さ制限 制限なし

【5月16日開催】リフォーム法改正対応セミナー

2025年03月27日

2025年4月の建築基準法改正に伴い、大規模なリフォーム工事は確認申請が必要となります。そのため、建築士による設計・工事監理も必要です。
そこで建築確認の手続き対象となる改修・改築工事や該当しない工事既存建築部の現況調査ガイドラインなどについて、検査機関の立場から最新情報を交えわかりやすく解説します。
併せて日建学院よりすべてのリフォーム工事・解体工事で義務化されている石綿事前調査報告書の作成システムやリノベーション現況調査アプリ、リフォーム積算ソフトなど業務効率化に貢献するツールのご紹介もさせていただきます。

【セミナー開催】
日時:2025年5月16日(金) 13:30~16:00(受付13:00~)
会場:日建学院 熊本校 熊本市東区上南部2丁目2-2 ゆめタウンサンピアン2階

【講師紹介】
住宅瑕疵保険責任保険法人/住宅性能評価機関/BELS評価機関
株式会社ハウスジーメン 代表取締役 道下佳紀


ご参加を希望される方は日建学院 熊本校までお問い合わせをお待ちしております。
TEL:096-241-8880  担当:大賀・豊田

【4月4日開催】積算・見積りの効率化・受注率アップの切り札!!

2025年03月26日

資材高騰の今だからこそ、『競合に強い』拾い方を学んでみませんか?
実際にどんな拾い出し方をしているのか、全国の工務店様の事例をご紹介いたします。


【開催日時】
日時:2025年4月4日(金) 10:00~11:00

会場:WEBセミナー スマホからでも視聴可能です!
   ※ご登録いただいたメールアドレスに招待メールをお送りいたします。

セミナーで使用するソフト:Sekisan係長NR
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〇新築・リフォーム積算の手間を90%削減
〇20万棟の積算実績
〇積算精度に自信あり!
〇誰が入力しても同じ積算結果を出せる!

ご参加を希望される方は日建学院 熊本校までお問い合わせをお待ちしております。

TEL:096-241-8880  担当:大賀・豊田


建築系学生様向け:スーパーゼネコンお仕事紹介セミナー@熊本

2025年03月26日

スーパーゼネコン全社が、熊本にてお仕事紹介セミナーを開催します!

日建学院では数年前から、スーパーゼネコン各社との取り組みとして『おしごと紹介セミナー』を開催しております。

今回は各企業の採用担当者様よりご依頼があり、スーパーゼネコン5社すべてで開催することになりました。


就職活動を進める中で、大手企業の就活のスケジュール感や求める人物像を知っておくことは、

たとえ違う業種・職種を目指す場合でも非常に有利に働きます!

スーパーゼネコンへの就職を考えられている方はもちろん、就活の進め方や職種に悩んでいらっしゃる方も

ぜひご参加ください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時

①【鹿島建設】2025年5月24日(土) 10:00-12:00

②【清水建設】2025年5月24日(土) 13:30-15:30

③【竹中工務店】2025年6月7日(土) 10:00-12:00

④【大林組】2025年6月7日(土) 13:00-15:00

⑤【大成建設】2025年6月7日(土) 15:30-17:30

場所:くまもと県民交流館パレア9階・10階(熊本市中央区手取本町8-9)

履歴書不要、参加費無料

※すべての企業にエントリーすれば勉強になりますが、皆様のご希望、ご都合に合わせて自由にエントリーしてください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


申込方法:下記問い合わせ先へ、フォーマットに沿ってメール送信


件名:お仕事紹介セミナーエントリー希望

本文フォーマット:

お名前(       )
フリガナ(       )
学校・学部名(         )、学年(    )
参加希望回 (      )①~⑤のうち、希望をご記入ください。※複数可
ご連絡先電話番号(        )


皆様からのエントリー、お待ちしております!!


お申込・お問合せはこちら 
日建学院 熊本校
TEL 096-241-8880
担当 日建学院 熊本校 松木(マツキ)
メール 018412@mx1.ksknet.co.jp

2025年度 1級・2級建築士オンライン模擬試験 実施決定!!

2025年02月21日

【無料】自分の実力・立ち位置の把握に最適です!

日建学院では、2025年に建築士学科試験を受験される方々へ
「オンライン無料模擬試験」をご提供いたします!

昨年悔しい思いをされた方、今年初めて受験される方など様々いらっしゃるかと思いますが、
学習の目安として受験される方の中でのご自身の立ち位置を把握することは非常に重要です。

とくに本模擬試験については、学習の初期段階で押さえておくべき重要問題を日建学院がPick Upして
作成しておりますので、実力確認として最適となっております!

実施期間 3月28日(金)~4月28日(月)まで

どなたでもご利用いただけますので、学習の振り返りとしてぜひご活用ください!

お申し込みはこちらから


ご質問などはお気軽に下記までご連絡ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日建学院 熊本校(TEL:096-241-8880)

2025年度建設業・不動産業向け 新入社員研修のお知らせ

2025年02月07日

日建学院では2025年4月に入社される新入社員様に向け、新入社員研修を2日間の日程で実施いたします。
研修では、新社会人としてのマナー研修から、建設業の基礎知識を学ぶことができる研修まで、これから業界を背負って立つ新入社員様にとって大変重要な内容となっておりますので、是非参加をご検討ください。
参加人数の上限がございますので、参加希望の企業様はお早めにお問い合わせください。
詳細は下記となります。


日建学院 熊本校 新入社員研修詳細

  実施日:2025年4月7日(月)~2025年4月8日(火)
  実施時間:9:00~17:00(予定)
  会場:日建学院 熊本校
  参加費:NPC会員(ニッケン・パートナーシップ・クラブ会員)→受講者1名につき税込2,200円
      上記以外→受講者1名につき税込5,500円
      ※昼食代、テキスト代含む
  内容:1日目 新入社員の基礎編
      (ビジネスマナー、メンタルヘルス、など)
     2日目 建設フレッシュマンとして
      (建設業に必要な知識や心構えを中心に研修を行います)

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 熊本校
TEL 096-241-8880
担当 岩滿(イワミツ)
メール 014749@mx1.ksknet.co.jp

2025年【各種施工管理技士願書】取り寄せ無料サービス

2025年02月07日

願書代1000円が無料です!

2025年の施工管理技士試験の願書販売がスタートします。
日建学院では、今年受検される予定の皆様を願書提出段階から、しっかりとサポートさせて頂きます。

※一次のみ受検の方、また2級施工管理技士一次のみ【前期】を受検の方は、ネット申し込みとなります。

・1級建築施工管理技士 一次二次/二次のみ
願書販売期間 1月31日(金)~2月28日(金)
願書受付期間 2月14日(金)~2月28日(金)

・1級土木施工管理技士一次 一次二次/二次のみ
願書販売期間 2月21日(金)~4月4日(金)
願書受付期間 3月21日(金)~4月4日(金)

・1級管工事施工管理技士一次 一次二次/二次のみ
願書販売期間 4月9日(水)~5月21日(水)
願書受付期間 5月7日(水)~5月21日(水)

・1級造園工事施工管理技士一次 一次二次/二次のみ
願書販売期間 4月9日(水)~5月21日(水)
願書受付期間 5月7日(水)~5月21日(水)

【願書取り寄せ無料サービス】申し込みはコチラ
ご希望の方は、願書受付期間開始日までにお申し込みください。
願書取寄せサービス受付期間終了後は、日建学院 熊本校へお問い合わせください。

お申込・お問合せはこちら 
日建学院 熊本校
TEL 096-241-8880
担当 岩滿(イワミツ)
メール 014749@mx1.ksknet.co.jp

2024年度 1級建築士設計製図 合格発表!!!

2024年12月25日

12月25日(水)に2024年度 1級建築士 設計製図合格発表がありました。

結果は下記の通りです。

【全国】

・実受験者数  11,306名

・合格者数   3,010名

・合格率    26.6%

(ランクⅠ:26.6% ランクⅡ:1.5% ランクⅢ:23.9% ランクⅣ:48.0%)

1級建築士 設計製図試験合格発表|合格への道|1級建築士を目指すなら日建学院

【熊本】

・実受験者数  107名

・合格者数   24名

・合格率    22.4%


合格・不合格でそれぞれの結果があるとは思いますが、

不合格になってしまった方については、ぜひ諦めず来年も受験いただきたいです。

2025年以降で建築基準法の大幅な改正も控えており、2026年以降にはその改正内容が試験に大きく影響してきます。

今ある知識を無駄にしないためにも、ぜひ継続しての受験をオススメいたします。


日建学院では早期の講義および早期割引学費もご用意しておりますので、ご質問だけでもお気軽にご連絡ください。


~~~~~~~~~~~~~

日建学院 熊本校

TEL:096-241-8880

2024年度 2級建築士設計製図 合格発表!!

2024年12月05日

12月5日(木)に2024年度 2級建築士 設計製図合格発表がありました。

結果は下記の通りです。


【全国】

・実受験者数  9,947名

・合格者数   4,680名

・合格率    47.0

(ランクⅠ:47.0% ランクⅡ:4.7% ランクⅢ:37.1% ランクⅣ:11.1%)


【熊本】

・実受験者数  158名

・合格者数   69名

・合格率    43.67%



合格・不合格でそれぞれの結果があるとは思いますが、

近年の建築士法改正後、2級建築士合格直後の1級建築士学科初受験合格者が増えています。

『2級建築士を合格した方にはぜひ、1級建築士にチャレンジ!!』していただきたいです。


残念ながら不合格になってしまった方については、令和7年度2級建築士設計製図課題は『木造』が想定されます。

二次(製図)試験は“競争試験”ですので、早めに学習を始めた方ほど合格に近づきます。

また『木造』で特に求められる作図力については、コツコツ積み重ねなければ身につきません。


日建学院では早期の講義もご用意しておりますので、ご質問だけでもお気軽にご連絡ください。


~~~~~~~~~~~~~

日建学院 熊本校

TEL:096-241-8880

2025年度 宅地建物取引士 登録講習(5問免除)のご案内

2024年12月04日

例年多くの申込がありますので、早めの受講をオススメします!


日建学院の登録講習を受講して、『5問免除』のアドバンテージをより確実にあなたの手に!

宅建業に従事している方で次の条件を満たしていれば、原則として誰でも受講できます。実務経験期間は問いません。


1.受講期間中、宅地建物取引業に従事している方

2.従業者証明書を提示できる方


熊本校では、下記日程でスクーリングを実施いたします。

①4月コース   2025年4月9日(水)、4月16日(水) 〆切1/27(月)

②5月コース  2025年5月12日(月)、5月15日(木) 〆切2/26(水)

③6月コース  2025年6月16日(月)、6月17日(火) 〆切4/2(水)

④6月第二日程コース  2025年6月26日(木)、6月30日(月) 〆切4/14(月)

⑤7月コース  2025年7月14日(月)、7月15日(火) 〆切4/29(火)


詳しくはこちらから㈱日建学院/宅建登録講習


「専用申込書」でのお申込みが必要になりますので、お気軽にお問い合わせください!


2024年度 宅地建物取引士 合格発表!!

2024年12月03日

今年は高合格率!では来年は…?

今年度の結果は以下の通りになります。

1 実施概要

1) 試験日 令和 6 年 10 月 20 日(日)

2)試験会場 47 都道府県 260 会場

3)申込者数 301,336 人 うち、登録講習修了者 55,343 人

4)受験者数 241,436 人 うち、登録講習修了者 49,337 人

5)受験率 80.1% うち、登録講習修了者 89.1%


2 合格者の概要

1)合格者数 44,992 人 うち、登録講習修了者 10,822 人

2)合格率 18.6% うち、登録講習修了者 21.9%

3)平均年齢 35.9 歳

4) 職業別 不動産業 30.6% 金融業 9.0% 建設業 8.9% 他業種 28.6% 構成比 学生 11.4% その他 11.5%(本年度より「主婦」はその他に含んでいる。)


3 熊本県の状況

1)申込者数 3,518 人(昨年比+263人)

2)受験者数 2,822 人

3)受験率 80.2%

4)合格者数 384 人

5)合格率 13.6 %


合格された方、おめでとうございます!!
残念ながら不合格になってしまった方は、早めに学習を始めて来年こそは合格をつかみ取ってください!

日建学院では、今から学習を始めていただけるコースもございます。
気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。

HOME > 全国学校案内 > 九州地区 > 熊本校

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る