- TEL0476-22-8011
- FAX0476-22-8021
- Mailkngnrt@mx1.ksknet.co.jp
施設・設備
-
外観
富里インターから約5分。R51とR409の交差する位置にあり交通アクセス抜群です。見学等のご来校も大歓迎です。職員一同みなさまの来校をお待ちしております。
-
受付
いつも明るい笑顔でみなさんを出迎えます。
みなさんの『夢』を形をするのが私達の仕事です。 -
教室
学習のしやすい環境をいつでも提供いたします。
-
個別型教室
2教室使用可能です。都合が合わず授業に出席できなかったとき等にご利用ください。
※予約制になっておりますので、事前にご予約をお願い致します。 -
駐車場
‐大型駐車場完備‐
余裕のある駐車スペースで、駐車が苦手な方でも安心です。有・無 有り 料金 無料 高さ制限 制限なし
1級建築士学科本試験検証ガイダンス
2025年10月01日
7月27日(日)に実施された1級建築士学科試験の
合格発表が9月3日(水)にありました。
受験者27,489名、合格者4,529名、合格率は16.5%で
昨年より6.8%下がりました。
総得点は概ね90点程度を基本的な水準として想定していたところ、
総じて難易度が高かったことから基準点が88点になりました。
2026年度対策として
どこが合否を分けるポイントだったのか
理解してから学習をスタートすることは非常に重要です。
そこで日建学院 成田校では
1級建築士学科本試験検証ガイダンスを実施します。
2026年度1級建築士学科試験を受験予定の方は
どなたでもご参加可能です。
随時開催となりますので希望される場合はご連絡ください。
【期間】
10月1日(水)~10月31日(金)
【場所】
日建学院 成田校
千葉県成田市並木町221-16
【連絡先】
TEL:0476-22-8011
【1.2級建築士】2026年度学科試験対策講座募集中!
2025年08月04日
2026年1.2級建築士合格を目指す全ての方へ!いよいよ学習開始になります!!
2026年度、1.2級建築士合格を目指している方必見。
合格の為の学習を開始する時期になりました。
来年7月の学科本試験合格をする為に、年末の開講に向けてやるべき事がいっぱいあります・・・
本気で合格したい方は、今すぐ学習を開始しましょう!
そこで日建学院 成田校では、合格に向けた対策講座説明会を開催しています。
2025年8月8日(金)19時~ 2026年1級建築士学科試験対策ガイダンスを実施いたします。
学校を検討している方も、独学予定の方も試験合格のpointをお伝えしています。
ネットには載っていない、受験予備校ならではの生きた試験情報をお伝えいたします。
この機会にご参加いただき、2026年度試験の合格をつかみ取ってください!
開催期間:2025年8月1日~2025年10月20日
開催形式:個別相談会
開催場所:日建学院 成田校
参加費用:無料
◆まずはお気軽にご相談ください◆
成田校
TEL:0476-22-8011 FAX:0476-22-8021
面白い本に興味ありませんか?
2025年01月14日
☆あなたの暮らしのヒントに☆
日建学院の始まりは、実は本屋さんって知ってる方は少ないと思いますが、、、
創業が出版ですから、教材に定評があるのも納得です。
しかし、残念なことに意外と知られていないのが、建築雑誌等の出版物です。
見て面白い、置いてオシャレ、手に取って納得の本の数々・・・
是非一度見に来てください♪
◎日建学院では、「住宅建築」「庭」「コンフォルト」の3種類の定期購読書籍を販売しております。
各分野ごとに最新の情報を掲載し、建築業界の今を知ることができる書籍となります。
特に建築士を目指す皆様にとっては、近年の「計画」の分野において歴史的建造物など学習範囲が多岐にわたる傾向を加味し、このような書籍から情報を取得することは、試験勉強にも大変有益です。
●住宅建築 隔月刊(偶数月19日発売)
●庭 季刊(1・4・7・10月1日発売)
●コンフォルト 隔月刊(奇数月5日発売)
購入希望、試し読みご希望の方は日建学院までご連絡ください。
日建学院 成田校 ? TEL:0476-22-8011
お気軽にご相談ください
日建学院コールセンター
0120-243-229
受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)