インターネットからのお申込み受付は、
2026年 5月24日(日)まで! お申込みはお早めに!

合格に必要な知識を
全40回の
講義に凝縮

いつでもどこでも
学べるWEB講義

過去問から
試験傾向を
徹底分析
講座概要
| 対象者 | 初学者・学習経験者 | 
|---|---|
| 受講形態 | Web講座 | 
| 学習期間・回数 | 約9ヵ月~12ヵ月・40回 | 
| 配信期間 | 【学科Web】 2025年7月上旬 ~ 2026年学科本試験日 【二次試験対策Web】 2025年8月下旬 ~ 2026年設計製図本試験日  | 
					
| 教材配付 | 
							
 
  | 
					
| お申込み受付 | 【インターネットからお申込み】 ※コンビニ決済をご利用の方は、お支払期限がございます。期日を過ぎた場合のお取扱いはできませんのでご注意下さい。  | 
					
| 受講料 | 
							
 
  | 
					
カリキュラム・講義内容
WEB講義の配信期間中は、
				自分のペースで
				何度でも学習できます!
一次(学科)対策
要点解説講義 [全30回]
2025年7月上旬~2026年学科本試験日
過去5年間の本試験問題を徹底分析する要点解説講義です。
- 1.2021年 建築設備5回(60問)+建築一般知識・建築法規 1回(12問)
 - 2.2022年 建築設備5回(60問)+建築一般知識・建築法規 1回(12問)
 - 3.2023年 建築設備5回(60問)+建築一般知識・建築法規 1回(12問)
 - 4.2024年 建築設備5回(60問)+建築一般知識・建築法規 1回(12問)
 - 【2026年1月より配信】
 - 5.2025年 建築設備5回(60問)+建築一般知識・建築法規 1回(12問)
 - 【2026年1月上旬まで限定配信】
 - 2020年度 建築設備5回(50問)+建築一般知識・建築法規 1回(10問)
 
2級建築士 学科ズバリ解説
2026年1月下旬~2026年学科本試験日
問題集の "理解できない"、"確認したい"問題の解説講義『ズバリ解説』を瞬時に視聴できる学科サポートシステムです。
					建築一般知識・建築法規のサポート講義として付属の「2級建築士学科分野別厳選問題500+100」の全問に対しての解説講義が視聴できる「ズバリ解説講義」がついています。
模擬試験
2026年5月下旬
本試験レベルの予想問題にチャレンジし、学習の習熟度を図ります。
※2026年5月下旬頃より、問題と解答解説集を順次発送いたします。

(6月第4日曜日(予定))
二次(設計製図)対策
早めの学習開始で実力を蓄える
二次基本講義(令和4年復元)[全2回]
2025年9月中旬~2026年設計製図本試験日
 2021年課題:「市街地に建つホテル」
					・建築設備 基本計画(記述):1回
					・建築設備 基本設計製図(空調・衛生・電気):1回 
二次基本講義(令和5年復元)[全2回]
2025年9月中旬~2026年設計製図本試験日
 2023年課題:「市街地に建つ図書館」
					・建築設備 基本計画(記述):1回
					・建築設備 基本設計製図(空調・衛生・電気):1回 
二次基本講義(令和6年復元)[全2回]
2025年9月中旬~2026年設計製図本試験日
 2025年課題:「温浴施設のある複合商業施設」
					・建築設備 基本計画(記述):1回
					・建築設備 基本設計製図(空調・衛生・電気):1回 
前年・当年課題を徹底攻略! 課題演習で本試験への仕上げ
二次基本講義(令和7年復元)[全2回]
2026年6月中旬~2026年設計製図本試験日
 2025年課題:「店舗をもつ事務所ビル」
					・建築設備 基本計画(記述):1回
					・建築設備 基本設計製図(空調・衛生・電気):1回 
二次基本講義(令和8年予想)[全2回]
2026年7月下旬~2026年設計製図本試験日
 2026年課題:「オリジナル予想問題」
					オリジナル予想問題を用いて、当年発表の課題対策を行います。
					・建築設備 基本計画(記述):1回
					・建築設備 基本設計製図(空調・衛生・電気):1回 

(8月第4日曜日(予定))
※カリキュラム・講義内容は変更する場合がございます。
使用教材
出題傾向を徹底分析、わかりやすい「オリジナル教材」
日建学院の教材は、試験を熟知した講師陣が試験の出題内容を分析し、見やすさや使いやすさに配慮して編集しています。
重要項目をわかりやすく解説していますので、復習でさらに理解度を高めることができます。

- 受験ハンドブック(テキスト)
 - 学科問題解説集
 - 学科模擬試験(自宅実施)
 - ビジュアルサブノート
 - 2級建築士学科分野別厳選問題500+100
 - 過年度課題(二次)の演習用教材一式
 - 前年度課題(二次)の演習用教材一式
 - 当年度予想課題(二次)の演習用教材一式
※画像は過年度のものです。 
インターネットからのお申込み受付は、
2026年 5月24日(日)まで! お申込みはお早めに!



![受講料[教材費込み] 190,000円(税込209,000円)](/nikken/guidance/equipment/road/straight_web/img/price.png)




            
