38,000円(税込41,800円)で充実した内容!

宅建 通信合格コース 詳細・お申込

日建学院の宅建 通信合格コースでは

忙しくて通学できないあなたも
日建学院のカリキュラム・法改正対応テキストで学習できます

38,000円(税込 41,800円)
下記内容が全て含まれています!

POINTpoint1
もちろん法改正対応!充実した教材

  • ・学習ガイドブック
  • ・受験対策テキスト
  • ・項目別過去問題集
  • ・入門民法テキスト
  • ・法律用語集
  • ・演習問題
  • ・質問券
  • ・合格ポイントDVD
  • ・模擬試験
  • ・宅建出るとこポイント超整理

教材セット

※画像は過年度のものです

あなたの教材は最新の法改正に対応していますか?

毎年法改正や制度の変更が行われる「法改正項目」は宅建試験で出題されやすく、1点、2点を争う宅建試験においては重要な論点です。

「法改正を正確に把握する」ことで比較的簡単に点数UPを狙えますが、逆に法改正を放置しておくと5~10問を失う可能性が高まり、合格に向けて厳しい状況となります。

宅建試験は50問(50点満点)しか出題されないうえに、近年の宅建試験は高得点の傾向が続いているため、最新の法改正項目を押さえておくかどうかが合否を決めかねないとも言えます。

合格の可能性を少しでも高めるためにも、最新の法改正に対応した教材を使用し、2025年度(令和7年度)の宅建試験合格を勝ち取りましょう!

★直近5年間の宅建試験「合格基準点」

合格基準点グラフ

イメージ

2025年度(令和7年度) 宅建試験のための

「宅建業法」の特に重要な改正点

  • ・国土交通大臣に対する申請
  • ・宅建業者名簿
  • ・媒介契約
  • ・報酬(低廉な空家等の「売買・交換」 長期の空家等の「賃借」)
  • ・従業者名簿
  • ・標識

POINTpoint2
学習カリキュラム

権利関係

回数 学習項目 テキスト
第1回 能力 テキストⅠ
意思表示
第2回 代理
時効、共有
第3回 不動産物権変動
抵当権
第4回 連帯債務
保証債務
債権譲渡
第5回 債務不履行、契約の解除
弁済、相殺
演習問題①
第6回 売買 テキストⅠ
賃貸借、使用貸借、請負、委任
第7回 不法行為
相続
第8回 借地借家法
第9回 区分所有法
不動産登記法
演習問題②

宅建業法

回数 学習項目 テキスト
第1回 用語の定義 テキストⅡ
免許
第2回 登録
宅地建物取引士証
第3回 営業保証金
保証協会
第4回 媒介契約
重要事項の説明
37条書面
演習問題③
第5回 8種制限 テキストⅡ
自己の所有に属しない
宅地の建物の売買契約締結の制限
クーリング・オフ
損害賠償額の予定等の制限
手付の額の制限等
担保責任の特約の制限
手付金等の保全措置
第6回 広告等の規制
報酬額の制限
第7回 諸規制
監督処分・罰則
住宅瑕疵担保履行法
演習問題④

法令上の制限

回数 学習項目 テキスト
第1回 都市計画法① テキストⅢ
第2回 都市計画法②
建築基準法①
第3回 建築基準法②
第4回 盛土規制法
土地区画整理法
第5回 農地法
国土利用計画法
その他諸法令
演習問題⑤

税・その他

回数 学習項目 テキスト
第1回 不動産取得税 テキストⅣ
固定資産税
印紙税
登録免許税
贈与税
第2回 不動産の譲渡所得
地価公示法
不動産の鑑定評価
第3回 住宅金融支援機構
景品表示法
統計
土地・建物
演習問題⑥

本試験想定 模擬試験(第1回・第2回)

全国統一公開模擬試験

  • ※Web実施となります。
  • ※一般教育訓練給付金利用予定の方は日建学院各校での教室実施となります。

 

学習方法

(1)ポイントDVDで学習のコツをつかむ

試験対策上の重要ポイントや学習方法を分かりやすく解説。
学習のコツをつかんで、効率的に学習を進めましょう。

(2)受験対策テキストを読んで、宅建試験の全体構造を理解する

最初は分からないところも多くあると思いますが、ひとまず飛ばして構いません。
この段階で各法令の大まかなイメージや基本的な用語の意味を把握しておきましょう。

(3)演習問題(6回・各回20問)を解く

最初は分からない問題があるかもしれませんので、テキストを見ながら解いても構いません。
本試験レベルの問題を解くことに慣れ、繰り返し解くことによって、実践力を養います。
自分が間違えた問題を中心に、解答解説を読んで「自分はどこが間違っていたのか」確認しましょう。

(4)項目別過去問題集で過去問を征服

過去の本試験問題を学習しやすく編集した問題集で実践力を養います。
この問題集を本試験までに何度も繰り返すことが合格への最短距離です。

(5)模擬試験(2回・各回50問)で実力完成

本試験問題を徹底的に意識して作られた本試験形式の模擬試験を体験することによって、合格ラインを突破する実力を養成します。
この模擬試験で7割以上の得点をとることを目標にしましょう。

(6)全国統一公開模擬試験で試験直前の総仕上げ

宅建試験を知り尽くした日建学院の全国統一公開模擬試験(※1※2)を受験することで、本試験の予行演習をします。
模擬試験をWeb実施・採点・解説しますので、試験までに弱点を解消しましょう。(試験:2時間、解説:1時間)

  • ※Web実施となります。
  • ※一般教育訓練給付金利用予定の方は日建学院各校での教室実施となります。

POINTpoint2
サポートシステム

イメージ

(1)質問システム

学習をすれば疑問点が必ず生じます。まず自分で調べてみることが勉強になりますので、テキストや問題解説などで疑問点を自分で調べてみましょう。
調べても分からない場合は、分からないままにせずに質問しましょう。

質問方法:質問券(郵送)、FAX、メール

  • ※注意事項
  • ・1回の質問での質問事項は1つとさせていただきます。
  • ・質問は、1週間に2回以内とさせていただきます。
  • ・郵送、FAXの場合、所定の質問用紙以外の用紙での質問は、回答いたしません。
  • ・試験に直接関係のない質問、他社の書籍等に関する質問は、回答いたしません。
  • ・質問は、郵送、FAX、メールいずれの方法によっても、本試験の1週間前到着分で終了とさせていただきます。
  • ・全学習期間を通じて、受講生1名からの質問は、最大20回までとさせていただきます。

(2)新着情報

WEB上で日建学院からのご連絡や新着情報を確認することができます。
「統計情報」「法改正情報」は8月下旬頃UP予定です。

POINTpoint2
一般教育訓練給付金制度 対象講座

一般教育訓練給付制度とは…

働く人の主体的な能力開発の取組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。

一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)又は一般被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、本人が教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一定割合に相当する額(上限あり)をハローワーク(公共職業安定所)から支給します。

一般教育訓練給付金制度のご案内

  • ※一般教育訓練給付金利用予定者は、全国統一公開模擬試験を全国各校での教室実施となります。

オプション
ズバリ解説
※別途、日建学院各校でのお申込・受講料のお支払いが必要です。

問題集の解答解説が、すぐに動画で視聴できる!

一人ひとり違う苦手分野を、限られた学習時間で効率的に学習できるツールです。問題集にある番号を入力するだけで、すべての選択肢までしっかり解説する映像講義を視聴できます。
疑問があればその場で解決! 仕事の休憩時間や通勤時間など、問題集さえあればいつでも受講OK。重要項目を効率的に習得できるから、合格へ効果的に近づけます。

配信期間 4月上旬~本試験日
受講形態

Web講座

受講料
  • 30,000(税込 33,000円)

ズバリ解説の流れ

  1. STEP1

    問題集を解く

    テキストを熟読したら、理解度確認のため、該当箇所の問題を解きます。

    ズバリ解説コードをチェック
    ※画像は過年度のものです

  2. STEP2

    ズバリ解説にアクセス

    パソコン、スマートフォンなどで、ズバリ解説にアクセスします。

  3. STEP3

    ズバリ解説コードを入力

    [STEP1]で確認した、問題集の解答解説の右上にあるズバリ解説コードを入力します。

  4. STEP4

    解説動画を視聴する

    詳しく解説する講義を目で視て耳で聞くことで、理解が進みます。理解するまで何度も視聴しましょう。

 

38,000円(税込41,800円)で充実した内容!

宅建 通信合格コース 詳細・お申込

日建学院対策講座一覧

日程一覧

  1. 11
  2. 12
  3. 1
  4. 2
  5. 3
  6. 4
  7. 5
  8. 6
  9. 7
  10. 8
  11. 9
  12. 10
試験日 10月第3日曜日
スーパー本科コース
1月から10月まで
本科コース
4月から10月まで
短期集中コース
6月から10月まで
直前対策コース
8月から10月まで
直前攻略コース
9月から10月まで
重点Webコース
2月から10月まで
通信合格コース
2月から10月まで
全国統一公開模擬試験
2025年10月5日(日)

スケジュールは変更になる場合がございます。
詳細はご利用予定の教室にてご確認ください。

  開講日 学習期間 受講料 概要

初学者・学習経験者対象

  • 通学講座・Web講座
  • 一般教育訓練給付金適用

スーパー本科コース

早期対策 2025年1月下旬、通学 2025年4月下旬
学習期間
約10ヵ月 (通学 約6ヵ月)
  • 一般 280,000
    (税込 308,000円)
  • 学生170,000
    (税込 187,000円)

開く

早めのスタートを切り万全の準備をする方へ

本科コースに「早期対策講座」「要点解説講義」「ズバリ解説」のオプションをセットに。 早めのスタートを切って万全の準備を整えられるプレミアムなコースです。

初学者・学習経験者対象

  • 通学講座
  • 一般教育訓練給付金適用

本科コース

2025年4月下旬
学習期間
約6ヵ月
  • 一般 230,000
    (税込 253,000円)
  • 学生120,000
    (税込 132,000円)

開く

基礎からじっくり学びたい方へ

6ヵ月で基礎から応用まで段階的に学習ができるスタンダードコースです。 合格に必要な知識を着実にインプットし、合格力を身につけます。

初学者・学習経験者対象

  • Web講座
  • 一般教育訓練給付金適用

本科Webコース

2025年4月下旬
学習期間
約6ヵ月
  • 一般 230,000
    (税込 253,000円)
  • 学生120,000
    (税込 132,000円)

開く

基礎からじっくり学びたい、自分の理解度に合わせて学習したい方へ

高い合格実績を誇る、通学本科コースと同カリキュラムの学習ができるWebコースです。 合格に必要な知識を着実にインプットし、合格力を身につけます。 自分の理解度に合わせ、いつでも、どこでも、何度でもスマホ・PCからの反復学習が可能です。

初学者・学習経験者対象

  • 通学講座
  • 一般教育訓練給付金適用

短期集中コース

2025年6月中旬
学習期間
約4ヵ月
  • 一般 180,000
    (税込 198,000円)
  • 学生100,000
    (税込 110,000円)

開く

重要ポイントを集中的に学びたい方へ

受験対策に欠かすことのできない科目ごとの重要ポイントを集約した短期の通学コースです。 本試験に挑む万全の態勢を整えます。

初学者・学習経験者対象

  • Web講座

短期集中Webコース

2025年6月中旬
学習期間
約4ヵ月
  • 一般 180,000
    (税込 198,000円)
  • 学生100,000
    (税込 110,000円)

開く

重要ポイントを集中的に学びたい方へ

受験対策に欠かすことのできない科目ごとの重要ポイントを集約した短期のWebコースです。 本試験に挑む万全の態勢を整えます。

初学者・学習経験者対象

  • 通学講座・Web講座

直前対策コース

2025年8月上旬
学習期間
約2ヵ月
  • 通常 120,000
    (税込 132,000円)

開く

演習で実践力を身につけたい方へ

本試験直前期の対策として、答案演習により確実な知識を身につけるコースです。 インプットとアウトプットの繰り返しで、実践力を養います。

初学者・学習経験者対象

  • 通学講座・Web講座

直前攻略コース

2025年9月下旬
学習期間
約3週間
  • 通常 50,000
    (税込 55,000円)

開く

試験直前の総仕上げをしたい方へ

本試験直前3週間のラストスパートコースです。 模擬試験と解説講義の繰り返しによって、本試験への総仕上げを行います。

初学者・学習経験者対象

  • Web講座
  • 一般教育訓練給付金適用

重点Webコース

2025年1月下旬
学習期間
約9ヵ月
  • 一般 100,000
    (税込 110,000円)
  • 学生80,000
    (税込 88,000円)

開く

自分のペース、理解度に合わせて学習したい方へ

基礎から実践的な答案演習まで、動画を中心に構成されたWeb講義。 自分の理解度に合わせ、いつでも、どこでも、何度でもスマホ・PCからの反復学習が可能です。

初学者・学習経験者対象

  • 通信講座
  • 一般教育訓練給付金適用

通信合格コース

2025年2月中旬
学習期間
約8ヵ月
  • 一般 38,000
    (税込 41,800円)
  • 学生30,000
    (税込 33,000円)

開く

自宅学習で時間を有効活用したい方へ

本科コースと同じテキストを使用する通信コースです。 どうしても通学が難しい方、限られた時間を有効活用したい方におすすめです。

初学者・学習経験者対象

  • 模擬試験

全国統一公開模擬試験(教室実施)

2025年10月5日(日)
  • 通常 5,000
    (税込 5,500円)

開く

日建学院の公開模擬なら全国規模の実力診断!

近年の本試験出題分析をもとに、法改正から類似・新規の問題など、すべて今年度の学科本試験を想定したオリジナルの予想問題です。

初学者・学習経験者対象

  • 模擬試験

全国統一公開模擬試験(自宅実施)

2025年10月6日(月)~
  • 通常 5,000
    (税込 5,500円)

開く

日建学院の公開模擬試験が自宅で実施できます!!

実施時点での合格力を診断することによって、本試験までに何を強化したらよいか、診断・把握できる内容となっています。

お気軽にご相談ください

日建学院コールセンター

フリーコール0120-243-229

受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)

ページトップに戻る