【デザコン2018 北海道】
■大会趣旨
いずれの道にも適切な修行過程がある-守破離 (文: 小林幸夫)
【空間デザイン部門】課題テーマ:発酵する空間、熟成する空間
予選応募作品 151、本選通過作品 12、受賞作品 5
■受賞作品
最優秀賞(日本建築家協会会長賞):
米子高専『集落まるごと町役場』
可知昂暉、◎田川桜、谷口京、渡部巴菜(1年)
担当教員:小倉弘佳
優秀賞:
石川高専『他所(よそ)の市 此処(ここ)の市』
◎宮西夏里武(5年)、奥野弥櫻(4年)、米林凌(4年)
担当教員:道地慶子
優秀賞:
小山高専『ヤマサ-煙突の煙が幸せのかけらを報せる』
◎鈴木理紗(5年)、小島敬也(4年)、坂巻蓮(3年)、小森谷実優(3年)
担当教員:永峰麻衣子
審査員特別賞:
熊本高専(八代)『これからも、宮地んこどもの百貨店』
◎江里口はるか(5年)、満丸瑞杏(5年)、辻本大雅(5年)、寺本花音(4年)
担当教員:森山学
審査員特別賞:
舞鶴高専『眺める味わう感じる。わたしたちはこれからもカバタと生きる。』
◎田中詩小(3年)、矢野十鼓(2年)、橘敦子(2年)、山田瀬奈(2年)
担当教員:尾上亮介
■本選作品
明石高専『もちむぎふれあい郷』
明石高専『魚住こども園』
石川高専『時差ボケゆうびんきょく』
釧路高専『おせっかい市場』
仙台高専『華めく都市を醸成する-都市空間における民俗文化の空間化』
仙台高専(名取)『出藍の縁(しゅつらんのえにし)-文化と環境の持続を担う空間の可能性』
豊田高専『ひとまちポトリエーpeople×town×pottery×atelier』
【構造デザイン部門】
課題テーマ:より美しく、より強く
予選応募作品 58、受賞作品 6
■受賞作品
最優秀賞(国土交通大臣賞):
米子高専『麗瓏』
◎林暉(5年)、近藤瑠星(4年)、田口敦也(4年)、野田夏希(4年)、秦周平(4年)、森岡咲里(4年)
担当教員:北農幸生
優秀賞:
呉高専『思伝一線』
◎秋光大地(5年)、田中歩希(4年)、空舞花(4年)、栄井志月(3年)、樋口彰悟(3年)、空萌花(3年)
担当教員:松野一成、光井周平
優秀賞(日本建設業連合会会長賞):
米子高専『流々-ruru』
加藤光佑(5年)、年岡玲央(5年)、安田みのり(5年)、◎但井秀行(4年)、林聖晃(4年)、吉持雄登(4年)
担当教員:北農幸生
審査員特別賞:
徳山高専『国士夢想』
◎貞本侑香里(4年)、河村篤志(4年)、西川侑華(3年)、丸岡紗也(2年)、稲田透直(2年)、内冨駿仁(1年)
担当教員:海田辰将
審査員特別賞:
鹿児島高専『チェストォー橋』
◎西原琢斗(5年)、西原涼平(5年)、外薗侑樹(5年)、榎園麻実(4年)、松木万奈(4年)、松下静香(4年)
担当教員:川添敦也
日刊建設工業新聞社賞:
仙台高専(名取)『橋らしい橋を目指して』
◎吉田晴貴(5年)、遠藤翼(5年)、須田裕人(5年)、橋爪英(5年)、佐藤慎悟(4年)、釘野裕大(3年)
担当教員:飯塚將之
■本選作品
新居浜高専『Bessi-あかがねの街 新居浜』
国際高専『Center of the Arch』
八戸高専『津軽海峡』
秋田高専『GEOMEDIATE BRIDGE』
石川高専『結空』
和歌山高専『荷重にコミットⅢ-レンズの構造により圧縮に強い橋』
新モンゴル高専『ナルニーフセリーン橋』
神戸市立高専『BE KOBE』
小山高専『Reinforce Seekers-進化と変化』
和歌山高専『アルマジロ』
神戸市立高専『仁-Bridge to the world』
阿南高専『かまぼこ』
苫小牧高専『金環食橋』
阿南高専『トラぺゾイドC』
岐阜高専『「へ」ばしde再会』
福井高専『樋貫(ひぬき)』
都城高専『嶺』
秋田高専『しったげつえぇ銅』
呉高専『不屈』
明石高専『皆紅の扇』
新居浜高専『天馬』
仙台高専(名取)『内剛外柔』
新モンゴル高専『虹(ソロンゴ)のゲート』
岐阜高専『でんでんばし』
福井高専『鱗(うろこ)』
釧路高専『三角君-SANKAKUKUN』
モンゴル高専『KAMEBASHI』
石川高専『いーじーぶりっじ』
福島高専『継橋開来-軽量化を図ったタイドアーチとユニットトラス吊り桁の融合』
松江高専『鍛弾(だんだん)』
舞鶴高専『舞物語-my story』
群馬高専『武蔵 MUSASHI Mark-Ⅱ』
舞鶴高専『チャレンジ1ねんせい』
大阪府立大学高専『浪華八百八橋(なにわはっぴゃくやばし)』
近畿大学高専『システマ』
長野高専『信濃の国-我らが喰いし天下餅』
徳山高専『千絆要』
豊田高専『菖蒲』
近畿大学高専『渡る世間は橋ばかり』
明石高専『Treillis』
有明高専『弧格橋』
福島高専『Mr. & Mrs.Mountain』
大阪府立大学高専『哲矢』
都城高専『深山-伝統を引き継ぎ、次の世代へ』
東京都立産業技術高専(品川)『都』
サレジオ高専『ATLAS』
松江高専『想努橋-発想と努力の中路橋』
香川高専(高松)『SKO30』
釧路高専『鶴橋』
群馬高専『#archrailway』
長野高専『アルプス橋』
高知高専『帝(みかど)』
【創造デザイン部門】
課題テーマ:地方発進!「脱・横並び」
予選応募作品 35、本選通過作品 11、受賞作品 6
■受賞作品
最優秀賞(文部科学大臣賞):
明石高専『杉板を焼いて黒くする!ビジネス-但馬・丹後の日本海沿岸の建物に活用するために』
浦野萌子(1年)
担当教員:工藤和美
優秀賞:
秋田高専『堀を語ろう-秋田市佐竹小路のクリエーターによるまちづくり』
澤石卓磨(2年)
担当教員:鎌田光明
優秀賞:
舞鶴高専『舞鶴行動』
◎井上佑樹(5年)、木村悠希(5年)
担当教員:尾上亮介
審査員特別賞:
都城高専『みんなでつくる集いの蔵-宮崎県都城市庄内町・社会実装プロジェクト』
◎矢野和樹(1年)、鹿屋来未(1年)、永田匠(1年)
担当教員:杉本弘文
審査員特別賞:
岐阜高専『福祉×農園-園児と高齢者の楽しい農業』
加藤絢子(5年)、汲田朱里(5年)、馬場祐花(5年)、◎宮下侑莉華(5年)、脇田裕理(5年)
担当教員:菊雅美、吉村優治、川端光昭
総合資格賞:
石川高専『下宿から始まり駅に向かう-六の段階で津幡町が変わるまで』
◎北口建(5年)、本田陸(5年)、坂口千陽(4年)、蓮野拓実(4年)
担当教員:内田伸
■本選作品
仙台高専(名取)『虎嘨風生』
仙台高専(名取)『将監で見守る、みんなと繋がる』
岐阜高専『VRで織りなす過去と現代の交錯点-視て感じる岐阜市の歴史』
岐阜高専『エコ先進県岐阜-導きは岐阜高専マイクロリサイクル』
石川高専『三湯が築く一つのまち 加賀温泉』
【AMデザイン部門(Additive Manufacturing)】
課題テーマ:スポーツ支援アイテム開発
予選応募作品 25、本選通過作品 9、受賞作品 5
■受賞作品
最優秀賞(経済産業大臣賞):
津山高専『Tリーグファン養成ギプス』
井上花菜(4年)
担当教員:塩田祐久
優秀賞:
福井高専[C]『サウンドディスク-ディスク周りの流れる空気をキャッチ』
小林大貴(2年)、◎松田秀孝(5年)
担当教員:安丸尚樹
優秀賞:
仙台高専(名取)[A]『変幻自在!みんなが「ハニカム」サポーター』
◎佐藤駿介(4年)、安達燿(4年)、作田真哉(4年)、佐藤寛助(4年)
担当教員:濱西伸治
審査員特別賞:
弓削商船高専『ダーツ競技のための3Dプリントシステム』
◎弓戸皐生(5年)、若松芽生(5年)、西原健朗(5年)、山田陸(5年)
担当教員:瀬濤喜信
審査員特別賞:
茨城高専『円盤投射機』
佐藤美月(5年)
担当教員:冨永学
■本選作品
神戸市立高専[A]『3D Horse Shoes』
旭川高専『Dpsアウトソール』
鶴岡高専[A]『VonoKui-ボノ杭』
鶴岡高専[B]『Tie O binder(たい おー ばいんだー)』
【プレデザコン部門】
課題テーマ:気になる「もの」
予選応募作品 21、受賞作品 4
■受賞作品
<空間デザイン・フィールド>
最優秀賞(科学技術振興機構〈JST〉理事長賞) 一般投票優秀賞:
明石高専『BOOK AND BED TOKYO 「泊まれる本屋Ⓡ」』
◎溝口莉那(3年)、川畑礼奈(3年)
担当教員:東野アドリアナ
優秀賞(科学技術振興機構〈JST〉理事長賞):
長野高専『自然に呼応する図書館』
宮嶋太陽(3年)
担当教員:西川嘉雄
<創造デザイン・フィールド>
優秀賞(科学技術振興機構〈JST〉理事長賞):
サレジオ高専『Modern.TOKYO』
櫻井詠大(3年)
担当教員:谷上欣也
<AMデザイン・フィールド>
優秀賞(科学技術振興機構〈JST〉理事長賞):
サレジオ高専『Human-運搬用ドローンとケアロボット』
◎宮川亮太郎(2年)、気仙龍之介(2年)
担当教員:谷上欣也
■本選作品
<空間デザイン・フィールド>
石川高専『融合』
呉高専『広島産業奨励館』
長野高専『憩-長野駅のオアシス』
高知高専『廻るせかい』
長岡高専『新潟県政記念館』
明石高専『栄光と改革』
明石高専『仙台空港』
長野高専『Mウェーブ』
<創造デザイン・フィールド>
明石高専『CHALLENGINEER』
石川高専『パラデザコン』
国際高専『コミュニケーションのかたち』
明石高専『集結 in TOKYO』
石川高専『受け入れて 東京 踏み出して』
長岡高専『Parallel(パラレル)』
明石高専『crate a PARALLEL world 2019』
サレジオ高専『HAKKEN-はっけん』
長野高専『SAKURA』
≫詳細は『デザコン2018 北海道 official book』に掲載されています。