全国高等専門学校 デザインコンペティション

大会の結果

【デザコン2019 東京】


■大会趣旨
デザインの力で新たな地平を切り開け―新『五輪書』:「デザイン」の奥義を究めよ(文:田原 正夫)

【空間デザイン部門】
課題テーマ:多文化共生空間の創出

予選応募作品 131、本選通過作品 10、受賞作品 5

■受賞作品

最優秀賞(日本建築家協会会長賞):
秋田高専『CRUMBLE―個と都市をつなぐ線的な集団形成』
伊藤那央也(5年) 
担当教員:鎌田光明

優秀賞:
石川高専『多様面(たようがお)が囲う宿』
◎米林凌(5年) 北本猛流(4年) 杉山隼斗(4年) 
担当教員:道地慶子

優秀賞:
仙台高専(名取)『うけたもう―継ギ接ギ綯ッテイク』
◎佐々木大和(5年) 村主太陽(5年) 竹中里来(4年) 丹野太雅(3年) 
担当教員:坂口大洋

審査員特別賞:
呉高専『共生の躯体―日本で生きる外国人のためのスタートアップ施設』
◎川口翔大(2年) 白数夏生(2年) 新原光一朗(2年) 
担当教員:大和義昭

審査員特別賞:
仙台高専(名取)『「いずぬま」テリトーリオ』
加藤春奈(2年) 
担当教員:坂口大洋

■本選作品
明石高専『ため池マーケット』
秋田高専『暮らしをシェアするまちの市』
石川高専『商店の「ふるまい」、「かぶき」を演じる』
小山高専『家族が町を染める時』
熊本高専(八代)『HOZO×HITO』


【構造デザイン部門】
課題テーマ:カミってる!!

本選作品 62、受賞作品 6

■受賞作品

最優秀賞(国土交通大臣賞):
米子高専『逞弓(たくみ)』
◎野田夏希(5年) 森岡咲里(5年) 中合遥香(4年) 渡部快翔(4年) 實松義仁(3年) 
担当教員:北農幸生

優秀賞:
米子高専『金剛扇』
◎糸田響(4年) 赤江大笙(4年) 井料恵莉菜(4年) 川端龍矢(4年) 齋藤真珠(4年) 持田侑乃(4年) 
担当教員:北農幸生

優秀賞(日本建設業連合会会長賞):
モンゴル高専『信憑』
◎イデルボルド・モンフオリギル(4年) モンフオリギル・モンフトゥシグ(4年) ブルガンダミル・ブルグンダライ(4年) ブヤンヒシグ・スヘバト(4年) バンバル・ツェウェンドルジ(4年) ミャグマルジャブ・グンジ(3年) 
担当教員:エルデネスレン・ガントゥルガー

審査員特別賞:
呉高専『海凪―MINAGI』
◎栄井志月(4年) 河本真拓(4年) 樋口彰悟(4年) 樋掛田琉偉(3年) 藤野凌雅(3年) 松下芽生(3年) 
担当教員:松野一成

審査員特別賞:
徳山高専『双穹(そうきゅう)』
◎河村篤志(5年) 西川侑華(4年) 貞本舞(3年) 高木拓海(3年) 元永真菜(1年) 長谷川京香(1年) 
担当教員:海田辰将

日刊建設工業新聞社賞:
石川高専『双舞(そうぶ)』
◎向井一茶(5年) 東凌雅(4年) 思川奈津実(4年) 飯田至(4年) 堀内翔太(4年) 吉田綾香(4年) 
担当教員:本間小百合

■本選作品
呉高専『紡弓-つむぎ』
新居浜高専『迫餅』
新モンゴル高専『兜橋』
舞鶴高専『アーチ・マイテル選手』
新居浜高専『絵になる橋』
新モンゴル高専『弓橋』
舞鶴高専『橋の耐荷重を知る人よ』
福井高専『賢-masaru』
福井高専『TRY-angle』
秋田高専『さどめんこ』
秋田高専『TRIFORCE』
群馬高専『Salamander』
明石高専『藤』
神戸市立高専『神戸大橋』
徳山高専『百載武弓』
明石高専『For the Earth』
石川高専『馬龍組(ばりゅーぜっと)』
仙台高専(名取)『「シンプルな橋」を目指して』
国際高専『白山小町』
福島高専『登龍門』
福島高専『名橋「紙枠」』
長野高専『PUNTE PONTE BRIDGE-ペンテ・ポンテ・ブリッジ』
大阪府立大学高専『紙工鬼斧』
鹿児島高専『Cute! FROG bridge』
都城高専『こんにちは イン TOKIO』
和歌山高専『無敵X』
阿南高専『アーチからトラスへ改修中』
津山高専『ハリー』
仙台高専(名取)『Kumu』
有明高専『ハニカミ』
群馬高専『TENACITY』
国際高専『五彩』
釧路高専『カムイ』
八戸高専『津軽改橋』
香川高専(高松)『トラーチ橋』
苫小牧高専『白鳥Shea橋』
東京都立産業技術高専(品川)『港』
和歌山高専『無敵TP』
阿南高専『四国の右端の桁橋』
小山高専『Reinforce R』
岐阜高専『岐阜の富士』
長野高専『THE ORIGIN』
近畿大学高専『paper strength』
サレジオ高専『+PLUS』
岐阜高専『Layer Bridge』
香川高専(高松)『Resiliece Bridge』
神戸市立高専『紐』
豊田高専『OR橋-Onigiri Rahmen Bridge』
有明高専『TOTHM'S ARCH-トムズアーチ』
釧路高専『Gambrel』
近畿大学高専『紆余委蛇(うよいだ)』
大阪府立大学高専『Cool Poko-荷重もちもち吸収パンツ』
都城高専『橋持つかんな!!』
松江高専『ウリエルノース橋』
長岡高専『TRIΔNGLE』
松江高専『アッセンブリッジ-組み立て可能な橋』


【創造デザイン部門】
課題テーマ:彼(か)を知り、己を知る-未来につながる持続可能な地元創生

予選応募作品 39、本選通過作品 11、受賞作品 6

■受賞作品

最優秀賞(文部科学大臣賞):
米子高専『森になる、私たちの「地元」-緑から始まるまちづくり』
◎近藤瑠星(5年) 浪花泰史(5年) 
担当教員:金澤雄記

優秀賞:
岐阜高専『“Life” saver 川の家』
◎長屋祐美(2年) 宮下侑莉華(1年) 
担当教員:吉村優治

優秀賞:
石川高専『公「民宿」館―長町における高齢者のネットワーク支援』
◎小森廉太(5年) 村田安理(5年) 
担当教員:道地慶子

審査員特別賞:
サレジオ高専『はちめいく―八王子をめいくする』
坂井隼(3年) 深澤里美(3年) 齋藤由佳(3年) ◎上野美月(2年) 
担当教員:谷上欣也

審査員特別賞:
釧路高専『花のアポイ再生プロジェクト』
◎高橋陸(4年) 残間駿斗(4年) 
担当教員:西澤岳夫

総合資格賞:
明石高専『レンガ映画館―近代化産業遺産のリノベーション』
◎高見優菜(4年) 中西風斗(4年) 田中邑樹(4年) 長谷川和津(4年) 
担当教員:工藤和美

■本選作品
岐阜高専『岐阜市中心街の再生-丸窓電車の未来に寄り添って』
釧路高専『くじらんど』
石川高専『ついつい便―定期便高専生からはじまる助け合いの町・ツバタ』
仙台高専(名取)『かける、つながる-相馬野馬追のネットワーク』
明石高専『やまのうまや-上郡町における買い物できるまち計画』


【AMデザイン部門(Additive Manufacturing)】
課題テーマ:社会的弱者に向けたスポーツ支援アイテム開発

予選応募作品 20、本選通過作品 11、受賞作品 4

■受賞作品

最優秀賞(経済産業大臣賞):
神戸市立高専『剣道防具型』
菊岡樹(5年) 
担当教員:早稲田一嘉

優秀賞:
神戸市立高専『オリジナルディスク』
◎谷悠希(4年) 高橋温生(4年) 田中勝利(4年) 橋田翔(4年) 
担当教員:宮本猛

審査員特別賞:
福井高専『Fitoss―Fit+Toss トス上げ用義手』
◎渡辺虎生太(1年) 松村大輝(1年) 三池寧弥(1年) 檜木泰宏(1年) 
担当教員:佐藤匡 吉田雅穂 斎藤徹

審査員特別賞:
鶴岡高専『AnySkate』
◎佐藤建(5年) 富田渓介(3年) 渋谷優貴(1年) 佐藤将太(1年) 
担当教員:和田真人

■本選作品
弓削商船高専『GRIP』
群馬高専『feat-指を守るプロテクタ』
奈良高専『動く補助輪』
神戸市立高専『Foot Boccia-フットボッチャ』
明石高専『ラケット握る君』
苫小牧高専『くちピンポン支援器具「カチッとさん」』
函館高専『HANA』


【プレデザコン部門】
課題テーマ:気になる「もの」

本選作品 41、受賞作品 8

■受賞作品

<空間デザイン・フィールド>
最優秀賞(科学技術振興機構〈JST〉理事長賞):
仙台高専(名取)『最期の記憶 銀山温泉』
菅野瑞七(3年) 
担当教員:塚田由佳里

優秀賞(全国高等専門学校連合会会長賞):
小山高専『一期一会』
竹中美裕(3年) 
担当教員:崔熙元

特別賞(全国高等専門学校デザインコンペティション実行委員会会長賞):
岐阜高専『ハイタウン北方』
◎河村知香(3年) 千原早織(3年) 中村比乙(3年) 
担当教員:今田太一郎

<創造デザイン・フィールド>
最優秀賞(科学技術振興機構〈JST〉理事長賞):
サレジオ高専『mind connection sendai』
安西夏緒(1年) 
担当教員:谷上欣也

優秀賞(全国高等専門学校連合会会長賞):
サレジオ高専『ずーっと、わせねーっちゃ』
◎太田亜衣(1年) 淵脇蒼矢(1年) 
担当教員:谷上欣也

特別賞(全国高等専門学校デザインコンペティション実行委員会会長賞):
国際高専『co-op hope』
鷺島悠人(2年) 
担当教員:伊藤周

<AMデザイン・フィールド>
最優秀賞(科学技術振興機構〈JST〉理事長賞):
津山高専『Collon』
福見結(3年) 
担当教員:塩田祐久

特別賞(全国高等専門学校デザインコンペティション実行委員会会長賞):
津山高専『発条の奴』
前田晃菜(3年)
塩田祐久

■本選作品
<空間デザイン・フィールド>
サレジオ高専『Fallingwater-落水荘』
サレジオ高専『日本科学未来館-見て触れて学べる博物館』
高知高専『雲の上の図書館』
サレジオ高専『東京駅』
秋田高専『Relaxing and Bustling Museum of Art-秋田県立美術館の体験と想像を描く』
長野高専『牛方宿』
長野高専『Dessert de Timetrip』
長野高専『絵本の森美術館』
仙台高専(名取)『RIBBON CHAPEL』
長岡高専『うみがたり』
石川高専『富山県美術館』
岐阜高専『カンポ・インペラトーレ』
高知高専『雪月風花』
仙台高専(名取)『多賀城市立図書館』
サレジオ高専『ルーテル教会』
仙台高専(名取)『FACTORY CAFE』
仙台高専(名取)『IGOONE ARAI』
岐阜高専『花と鳳凰堂』
長野高専『映』
釧路高専『ARTE PIZZA BIBAI』
仙台高専(名取)『ヴェルサイユ宮殿の水車小屋』
<創造デザイン・フィールド>
サレジオ高専『yousoro Sendai』
岐阜高専『Layers of Times』
長野高専『羽空輪久(はくわく)バッグ』
サレジオ高専『CONNECTION SENDAI』
サレジオ高専『Sendai of Sky』
サレジオ高専『Crecent Moon』
長岡高専『バトンパス』
岐阜高専『人つ人な人が人り』
岐阜高専『私達のクローバー』
<AM創造デザイン・フィールド>
石川高専『とりかご』
石川高専『tilting box』
国際高専『衝撃吸収カプセル』



≫詳細は『デザコン2019 東京 official bookok』に掲載されています。