1級建築施工管理技士 合格
小野 亜衣さん
20代 仙台校
「資格を取得して意識が変化した!毎日の積み重ねが大事」
Q.この業界に進もうと思ったきっかけは?
実家が元々建設関係に携わっており、小さい頃からものづくりに触れてきたからです。 既に大学進学時には建築関係の仕事に就きたいと考えていましたが、設計か現場か決めかねており、大学進学後に現場管理に行こうと決めました。
Q.資格を取ろうと思ったきっかけは?
入社してから現場を一人で担当するための必須条件だったからです。 会社から「1級建築施工管理技士を取りなさい」とずっと言われていたのですが、なかなか取るタイミングがなく「さすがにそろそろ取らないと」と思い挑戦しました。
Q.独学は考えましたか?
少しは考えましたが、私はどちらかと言えばスケジュールがある程度決まっており、その中で自分なりに工夫をして勉強する方が性に合っていると思ったので、通学を選びました。 実際日建学院の講義を受けてから「これを独学でも出来たのか」と考えると、施工など現場で携わっている範囲については、頑張れば独学でもいけるかと思いますが、それ以外はかなり難しいと思います。 周りに聞いたりネットを活用したりもできますが、その情報が正しいのかも分からないし、通学して先生に質問できる環境の方が自分のためにもなるし、合格する確率も高いと思います。
Q.日建学院はいかがでしたか?
映像講義なので、どうしても仕事の都合上通学できない時に、振替して通学と同じ講義を見ることができ、自分に合っていて良かったです。 入学前に他社さんの話も聞いていましたが、仕事のスタイル的に日建の方が融通が利くし、リカバリーできると思いました。
Q.大変だったことは?
仕事との両立で、特に平日の勉強時間確保が大変でした。 勉強期間中は、周囲の方が協力してくださり、仕事を早めに切り上げさせてもらい、時間を作っていました。 また、平日できない分を週末にまとめて勉強しようとも思っても、結局疲れて予定していた半分くらいしか出来なかったため、隙間時間にコツコツ勉強するよう心掛けました。 朝少し早めに仕事場へ行って始業前にテキストを数ページ読んだり、お昼ご飯をぱぱっと食べてその後に少し勉強したり、目に見える所にテキストを置き、少しでも時間ができたら読むようにしていました。 毎日コツコツ数ページでも読んでいけば変わってくるので、どんなに仕事で疲れていても毎日最低1ページは勉強する癖をつけていました。 苦手科目については、ノートに何度も書いて覚えるようにしていました。
Q.資格を取って変わったことは?
資格を取得したことで仕事に対するモチベーションが上がり、今まで以上に責任感が生まれました。 今までは資格が無くて携われない仕事もあったので、責任逃れではないですが多少甘えがあったと思います。 今は立場も変わって、何かあった時に言われるのは自分なので、前より気を張って仕事をするようになりました。 また、資格を持っていると「分かっていて当たり前」という前提で話が進むこともあるので、資格を取って終わりではなく、取った後も毎日勉強し、それを現場で活かせるようにしたいと意識が変化しました。
Q.仕事のやりがい・魅力は?
何もない更地から現場を管理していくと、徐々に建物の形が出来ていくのを見ることができるし、完成した時の達成感があります。 お客様に建物引き渡す時は目に見える成果もあるのでとても嬉しいし、やりがいがあります。
Q.今後の受験者へメッセージを!
毎日の勉強の積み重ねが1番大事だと思います。難しく分からないことはすぐに解決した方がいいと思います。 日建のシステムを最大限に活用したり、周りの先輩方に助けていただいたりして、合格を目指して頑張ってください。