濱崎先生が強力サポート!「濱崎塾」建築士試験のカリスマ講師「濱崎先生」の
無料WEBサイトサービスです。
週刊濱崎塾(毎週月曜日更新)
今週の質問(2020.02.25)
構造力学の計算の際に、
までは計算できたのですが、答えが
となっておりよくわからなくなってしまいました。続きの計算を教えていただけますでしょうか?
質問のように、分母にルートがある場合にはそのまま答えとすることはできず、有理化という作業が必要になるんだ。
有理化とは、分数を変形させて分母にルートが含まない形にすることなんだぞ!
質問にあった問題で実際に計算をしてみよう。
構造力学の問題の選択肢は有理化された形で出てくるので、ちゃんと計算できるようにしておこう!