濱崎先生が強力サポート!「濱崎塾」
週刊濱崎塾(毎週月曜日更新)
今週の質問(2020.08.31)
製図ってどのくらい出来てればいいんですか?
学科は、テストや宿題の点数で平均点と比較したりある程度判断できたけど、製図は目安がなくって正直不安です。
本試験まであと2週となったこの時点で、作図時間は最低でも3時間30分以内
出来れば3時間10分程度で書きあがるスピードがあれば順調。
不足があれば、更なるトレーニングが必要!
プランニングでは、60分程度でエスキス図が出来上がって作図が始められていれば、全く問題ない!
ただ、そう簡単にプランがまとまらないで、悩んでいる人も居ると思う。
プランニングのチェックとしてやるべきことは主に2つ
- ①建物の外枠が答案例と同じようになったか
- ②駐車場、駐輪場などの屋外施設等が答案例と同じような位置になったか
建物の外枠が答案例と同じなら、答案例と同じような部屋の配置になるよね。違うように中身を詰めるのは、そのほうが難しい。
同じ外枠が用意できていないとすれば、各階に必要とした面積の見込みが甘いか、②の屋外施設等が大きすぎたり位置が違ったりしてケースが考えられる。
あたりまえだけど、屋外施設等が大きすぎれば建物は小さくなってしまうし、位置が違えば建物の形が変わるよね。
室を入れることに気を取られすぎて、最初の一歩の確認がおろそかになると、一所懸命に違う外枠に無理やり室を詰める作業を繰り返すことになる。
屋外施設等を適切に配置して、答案例と同じような建物の外枠を用意することが、短時間でプランニングするためには必要になるってことを頭に入れて、今までの課題を見直してみてくれ!!
時間はまだある!!
最後まであきらめずに頑張ってくれ!!!