今始める方におすすめ!
学習経験者対象
建築CAD検定2級試験対策Webコース
- Web講座
配信日 随時
検定試験合格のためのスキルを、繰り返し学習で最短習得
JW-CADを使用して行う講座で建築CAD検定2級試験に合格するための作図操作講座です。 試験問題の縮尺1/50の1階平面詳細図(1面)、縮尺1/50の立面図(1面)を完成させるスキルを習得します。動画講義だからこそ「わかる」「できる」をコンセプトにした日建学院オリジナルWeb講座を、自分のペースに合わせて、繰り返し学習を進めていくことができます。当講座は、一般社団法人 全国建築CAD連盟監修による講座です。
建築CAD検定 サンプル講義
[2級・3級試験対策Webコース ガイダンス]
コースの特徴について分かりやすく解説
講座概要
対象者 | 経験者(汎用CADソフトの基本操作が問題なくできる方)、自宅やスマホで自由な時間帯にWeb学習したい方向け |
---|---|
受講形態 | Web講座 |
配信期間 | 2ヵ月(希望受講開始日から2ヵ月間、またはご入金当日から2ヵ月間)・9回 全講義を自由な日程で繰り返し学習ができます。 ※試験日の直前の終了を考慮された受講開始日をご推奨いたします。 |
教材配付 | ・2級オリジナル例題集 ・動画講義補足用PDF資料 |
お申込み受付 | 随時 |
受講料 |
|
カリキュラム・講義内容
回数 | 講義 | 項目 |
---|---|---|
1 | 建築設計図面の 基礎知識と表現方法 |
検定概要 |
1階平面詳細図について | ||
立面図について | ||
各設定 一般(1)・(2) | ||
各設定 色画面 | ||
2 | 建築設計図面の 基礎知識と表現方法 |
各設定 線種・文字など |
JW-CADの設定 | ||
屋根の種類・形状の作図 | ||
3 | 1階平面詳細図の作成 | 問題の読み取り |
平面図を描く(1)外周 | ||
平面図を描く(2)部屋区画 | ||
壁を描く | ||
寸法を描く(1)北方向 | ||
寸法を描く(2) | ||
4 | 1階平面詳細図の作成 | 建具位置~壁線を削除 |
引き違い建具(窓)を描く | ||
主寝室の特殊窓を描く | ||
キッチンのドアを描く | ||
5 | 1階平面詳細図の作成 | 浴室・トイレの窓を描く |
玄関ドアを描く | ||
洗面・トイレを描く | ||
親子ドアを描く | ||
両開きドアを描く | ||
クロゼットのドアを描く | ||
片引き戸を描く | ||
設備機器の描き方 | ||
6 | 1階平面詳細図の作成 | 設備機器を描く(1)浴室(2)洗面室 |
設備機器を描く(3)トイレ(4)キッチン | ||
仕上線を描く(1)ポーチ・玄関の目地 | ||
仕上線を描く(2)デッキ | ||
仕上線を描く(3)階段(4)カーポート | ||
文字を描く | ||
7 | 南立面図の作成 | 南立面図の描き方 |
補助線で基準を描く | ||
屋根を描く(1) | ||
屋根を描く(2) | ||
壁とバルコニーを描く | ||
8 | 南立面図の作成 | 窓を描く(1)補助線 |
窓を描く(2)実線で窓枠を描く | ||
仕上線を描く(1)GL・デッキ・階段 | ||
仕上線を描く(2)床下換気口・屋根 | ||
文字を描く | ||
保存・印刷の方法 | ||
9 | 立面図の屋根の描き方 | 寄棟屋根の描き方 |
ドーマー屋根の描き方 | ||
軒下り屋根の描き方 | ||
検定試験合格のための ポイント解説 |
採点基準のチェックポイント | |
間違えやすい作図の克服法(1)平面図 | ||
間違えやすい作図の克服法(2)南立面図 |
※カリキュラム・講義内容は変更する場合がございます。
使用教材
日建学院オリジナル例題集
建築CAD検定試験で、ここ最近に出題された問題の傾向、意図などを理解できるよう作成されたオリジナル教材です。試験で良く出題される問題文・補足説明・解答図面例(平面図・立面図など)を例題として複数例掲載しています。
※A3サイズの例題をA4冊子に折り込んでいます。講義中手元に置いて受講してください。
動画講義補足PDF資料
映像講義に合わせて、平面図・立面図などの詳細図の描き方や作成手順を詳しく解説している補足教材です。
※ダウンロード配信となります。
HOME > 講座一覧 > 建築CAD検定 TOP > 2級試験対策Webコース
お気軽にご相談ください
日建学院コールセンター
0120-243-229
受付時間 10:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)