「2級建築施工管理技士・一問一答」 2025/02/24
■□■□■□■□■□■□■□■
日建学院の
【2級建築施工管理技士一問一答】
2025年2月24日
■□■□■□■□■□■□■□■
※「2級建築施工管理技士・一問一答」に登録頂いた方に配信しています。
※正解はメール末尾に記載してあります。
☆2025年 前期試験(6月8日)まで残り 104日!
◆問題
内装工事(床仕上げ)に関する記述として、適当か、不適当か、判断しなさい。
- (1) ビニル床シートは長めに切断して仮敷きし、24時間以上放置してから張り付けた。
- (2) ビニル床シートの張付けは、空気を押し出すように行い、その後ローラーで圧着した。
- (3) ビニル床シートの継目の熱溶接工法では、シート張付け後、張付け用接着剤が硬化する前に溶接接合を行った。
- (4) ビニル床タイルの張付け用接着剤は、所定のくし目ごてを用いて均一に塗布した。
- (5) ビニル床タイル張りの、施工時の室温が5℃以下になるおそれがあったので、採暖の上、床タイルを張り付けた。
◆正解
(1) 正しい
(2) 正しい
(3) 誤り
(4) 正しい
(5) 正しい
※実際のメルマガでは、解答の解説も紹介しています。