「1級建築士・一問一答」 2025/05/02
■□■□■□■□■□■□■□■
日建学院の
【1級建築士・一問一答】
2025年5月2日
■□■□■□■□■□■□■□■
※「1級建築士・一問一答」に登録頂いた方に配信しています。
※正解はメール末尾に記載してあります。
☆2025年学科試験(7月27日予定)まで残り 86日!
◆法規
次の記述について、正しいか、誤っているか、判断しなさい。
- <用語の定義>
(1) 土地に定着する工作物のうち、屋根及び柱若しくは壁を有するものに類する構造のものは、建築物に含まれる。 - (2) 地下の工作物内に設ける倉庫は、「建築物」ではない。
- (3) 事務所は、その規模にかかわらず、「特殊建築物」ではない。
- (4) 物を運搬するための昇降機で、建築物に設けるものは、「建築設備」である。
- (5) レストランの調理室は、「居室」である。
◆正解
(1) 正しい
(2) 誤り
(3) 正しい
(4) 正しい
(5) 正しい
※実際のメルマガでは、解答の解説も紹介しています。