「1級建築施工管理技士・一問一答」 2025/03/28
■□■□■□■□■□■□■□■
日建学院の
【1級建築施工管理技士一問一答】
2025年3月28日
■□■□■□■□■□■□■□■
※「1級建築施工管理技士・一問一答」に登録頂いた方に配信しています。
※正解はメール末尾に記載してあります。
☆2025年1次検定試験(7月20日) まで残り 114日!
◆問題
建築材料に関する記述として、適当か、不適当か、判断しなさい。
- <石材>
(1) 花こう岩は、耐磨耗性、耐久性に優れるが、耐火性に劣る。 - (2) 安山岩は、耐久性、耐火性に劣るが、磨くと光沢がでる。
- (3) 大理石は、緻密で磨くと光沢が出るが、屋外に使用すると表面が劣化しやすい。
- (4) 凝灰岩は、軟質で加工しやすく、耐火性に優れるが、耐久性に劣る。
- (5) 砂岩は、汚れが付きにくいが、耐火性に劣る。
◆正解
(1) 正しい
(2) 誤り
(3) 正しい
(4) 正しい
(5) 誤り
※実際のメルマガでは、解答の解説も紹介しています。